PDF Report at ZDNET

ブロックチェーンの現在と未来

PDF Report@ZDNet

2018-07-30 16:30

 ブロックチェーンには、国をまたがった決済や、資産売買にともなうスマートコントラクト、記録の確実な保管、医療記録、サプライチェーンの簡素化といったさまざまな可能性がある。また、企業の多くは今後、より効率的でセキュアなブロックチェーン技術を用いた新たなツールを手に入れ、ブロックチェーンを用いた新たなビジネスモデルが生み出されるとみられる。しかし、そういったことが一夜にして起こると考えるべきではないとの見方がある。また、スキル不足やITの文化、構造の問題、想定されるリスクなど、ブロックチェーンの導入を妨げる障壁となりうる課題についても考える必要がある。

 Gartnerによれば、ブロックチェーンのビジネスに対する付加価値は、2025年までに1760億ドル強まで増加し、2030年には3兆1000億ドルを超えるという。一方で同社は、2025年までは、ブロックチェーンから大きな利益が得られるとは見ていないようだ。Gartnerは、現在のブロックチェーンの利用法のほとんどは破壊的影響を及ぼすものでないとしている。それでも、別のGartnerの調査によると、ビジネスリーダーの66%がブロックチェーンはビジネスに破壊的な影響を及ぼす技術だと考えており、相応の予算を割り当てているという。しかし、Gartnerの2018年版「CIO Survey」では、「組織に何らかの形のブロックチェーン技術を導入したと回答したCIOは1%しかいなかった」ことが明らかになった。

 さまざまな見方がある中、業界ごとのブロックチェーンの状況、普及を加速する要因、企業にとってのメリットや課題についてどのように展望されているのだろうか。複数の調査などからみえるブロックチェーンの現在と今後について、参考になる記事をまとめた。

ブロックチェーンの現在と未来

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]