電子契約、67.2%に拡大--経営課題に「営業力の強化」と「企業間の情報連携」

TechRepublic Japan Staff

2021-03-22 07:00

 一般財団法人の日本情報経済社会推進協会(港区、JIPDEC)とアイ・ティ・アール(新宿区、ITR)が3月18日に発表した「企業IT利活用動向調査2021」によると、電子契約の利用企業は67.2%に拡大したという。1月に国内企業981社のITや情報セキュリティ責任者を対象に共同で調査した。

 電子契約の利用企業は、前回調査の2020年7月の41.5%から67.2%に拡大。今後の予定を含めると、8割強が電子契約を利用する見込み。利用されている電子署名は電子契約サービス事業者のものが、契約当事者のものを上回っているという。

図1:電子契約の利用状況(出典:JIPDEC/ITR「企業IT利活用動向調査2021」)
図1:電子契約の利用状況(出典:JIPDEC/ITR「企業IT利活用動向調査2021」)

 今回の調査では「セキュリティ・インシデントは経験していない」企業が、1年前の2020年1月調査の28.2%から24.2%に減少したことから、インシデントが増加していると指摘。経験したインシデントとしては、過去2回の調査結果と同様「社内サーバー/PC/スマートフォンなどのマルウェア感染」(24.3%)が1位、「従業員によるデータ、情報機器の紛失・盗難」「USBメモリ/記録媒体の紛失・盗難」が僅差で2位、3位と続いている。また、過去の調査に比べ最も増えたのは3位の「USBメモリ/記録媒体の紛失・盗難」と「非デジタル文書の紛失・盗難」となっている。

図2:過去1年間に経験したセキュリティ・インシデントの推移(上位10項目、出典:JIPDEC/ITR「企業IT利活用動向調査2021」)
図2:過去1年間に経験したセキュリティ・インシデントの推移(上位10項目、出典:JIPDEC/ITR「企業IT利活用動向調査2021」)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査結果から導くDX浸透・定着化-“9割の国内企業がDX推進中も成果が出ているのはごく一部”

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]