ServiceNow、「Now Platform」新バージョンを提供--「San Diego」リリース

河部恭紀 (編集部)

2022-03-30 10:55

 デジタルワークフローソリューションを提供するServiceNowの日本支社ServiceNow Japanは3月29日、「Now Platform」の最新バージョン「San Diego」のリリースを発表した。同バージョンでは、新しいユーザーインターフェースの導入、ハイパーオートメーションを実現するために必要な新しいロボティックプロセスオートメーション(RPA)機能の追加、インダストリーソリューションの拡張が含まれている。

 執行役員 ソリューションコンサルティング事業統括 事業統括本部長の原智宏氏は、現在の企業を取り巻く環境について、「顧客エクスペリエンス」「従業員エクスペリエンス」「事業運営の高度化・効率化」「テクノロジーのさらなる活用」「デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する人材」について取り組むべき領域があると調査結果を引用して指摘した。

 これに対してServiceNowでは、デジタルを基軸化してオフラインでの業務を補完材料として使う新しい企業オペレーションの組み立てを顧客に訴求しているという。デジタルの活用により、事業運営の高度化・効率化、テクノロジーのさらなる活用、DXを推進する人材の育成が可能になり、顧客エクスペリエンスと従業員エクスペリエンスを進化させることができるという。

 原氏は、この5つの領域について、相互に連携し合っていることから取り組みを個々にではなく、横断して進めていくべきだとし、これら取り組みを横断的に推進可能にするのがNow Platformだと続けた。Now Platformは、SaaS(Software as a Service)型アプリケーションとして、5つの取り組み領域に対応する製品スイートを統一されたシングルプラットフォームとして実現しているという。

画像1

 Now Platformは、アップデートが年2回実施され、San Diegoリリースは2022年上期に提供されるバージョンとなる。ServiceNow創業地の名前を冠した同リリースは、同社の新しいブランドタグライン「The world Works with ServiceNow」にのせて提供され、「Next Experience」「Automation Engine」の導入、インダストリーソリューションも拡張が主な追加となっている。

モダンなルックアンドフィールと統一されたナビゲーション

 San Diegoリリースで追加されたユーザーインターフェース「Next Experience」は、モダンなルックアンドフィールと統一されたナビゲーションを備え、よりスマートなエクスペリエンスを実現する。

 ユーザーは、最も重要な業務やタスクをあらゆるアプリケーションで把握しやすくなり、優先順位の高い作業から迅速に取りかかることが可能になる。アプリケーションを集約する一貫したユーザーエクスペリエンスを実現するナビゲーションを提供。「お気に入り」と「履歴」機能の強化によって、いつでも素早く作業に取りかかることができるようになる。

 コンポーネントライブラリーやアイコン、フォント、イラストなどのデザインが一新され、最新のビジュアルデザインを提供する。アクセシビリティーや情報の密度、レイアウトの設定、ライトモードやダークモードの選択など、一人ひとりのユーザーがそれぞれ最適な環境で作業できるように支援する機能が強化されている。

 ダッシュボードによるインサイト表示、機械学習によるタスクの割り当て、次に取るべき最適なアクションの推奨などを含む次世代のビジュアルデザインを採用し、25種類以上の専用ワークスペースを提供する。従業員は業務や申請で必要な情報へ必要な時にアクセスできるようになり、優先順位の高いタスクから迅速に取り組めるようになるという。

 専用ワークスペースには、カスタマーサービスやIT、人事、フィールドサービスの担当者といったペルソナ別に準備された「CSM Configurable Workspace」「Dispatcher Workspace」「HR Agent Workspace」「Cloud Operations Workspace」「Hardware Asset Manager Workspace」などが含まれている。これらを活用することで、カスタマーサービス、人事、フィールドサービス、ITなどの組織・部門は他部門からの問い合わせに対してより円滑かつ効率的に対応することが可能になる。

 マーケティング本部 プロダクトマーケティングマネージャーを務める古谷隆一氏は、「1日の長い時間をNow Platformで過ごすサービスデリバリー担当者にとっては、統一されたナビゲーションやシンプルになったワークフローにより、日々の作業をより簡単・迅速に実行できるのを実感してもらえるのでは」とアピールした。

画像2

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]