NTTデータら、がん患者がバイタルデータや食事内容を管理できる新サービス

大場みのり (編集部)

2022-06-20 17:28

 NTTデータ、オムロンヘルスケア、三井不動産、リンクアンドコミュニケーションは、バイタルデータ管理サービス「Health Data Bank for Medical」と食事管理サービス「カロママ プラス」を7月1日に提供開始すると発表した。この取り組みは、同日に開業する「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」に滞在するがん患者を対象にしている。同ホテルは、千葉県柏市の国立がん研究センター東病院(NCC東病院)の敷地に立地し、がん患者とその家族を24時間体制でサポートするという。

 Health Data Bank for Medicalは、NTTデータが開発と運用、オムロンヘルスケアがデバイスの提供を行う。患者は、体温計、血圧計、パルスオキシメーター、筋肉や骨など人間の体を構成する組織「体組成」を推定する体重体組成計といった医療デバイスを利用し、計測されたデータをスマートフォンアプリで保存・管理・閲覧できる。医療デバイスは、計測データを無線通信でスマートフォンに転送するアプリ「OMRON connect」に対応している。この医療デバイスと並行して運動、睡眠、脈拍などのデータを管理するウェアラブルデバイスも利用。患者自身がデバイスを用意すれば、帰宅後もアプリで計測データを取り扱えるという。

 蓄積されたバイタルデータなどは、患者の同意があれば医療従事者とホテルの従業員が閲覧できる。これにより、病院外でも患者の状況を適切に把握することが期待される。また複数のバイタルデータを活用し、病院やホテルの業務効率化や診療品質の向上に向けた検証を行い、将来的には在宅診療も実証する予定だという。

 患者の食事を管理するカロママ プラスは、ヘルステック企業のリンクアンドコミュニケーションが開発と運用を行う。同サービスでは、ユーザーの食事、運動、睡眠などの情報を基に、人工知能(AI)を活用したコーチング機能「カロママ」がアドバイスを行う。今回カロママ プラスにおいて、がん患者を対象とした「食事療養コース」を開発し、がんの種類や抗がん剤の副作用、毎日の体調をアンケート形式で入力してもらうことで食事について助言する。水分摂取量の記録や運動に関するコンテンツの閲覧も可能。ホテルの開業に伴い、リンクアンドコミュニケーション、NCC東病院、三井不動産は同コースに関する共同研究を開始する予定だという。

食事療養コースのイメージ
食事療養コースのイメージ

 両サービスは、柏の葉キャンパス駅周辺の街づくり事業「柏の葉スマートシティ」に関わる人々の暮らしを支えるサービスを紹介するポータルサイト「スマートライフパス柏の葉」で提供される。ホテル宿泊者の専用ラウンジにはITコンシェルジュが常駐し、両サービスやスマートフォンの操作方法などの相談に対応する。将来的には、患者の同意のもと複数サービス間でのデータ連携を行うプラットフォーム「Dot to Dot」を活用し、新たなサービス開発につなげるという。NTTデータらは、両サービスを通して「企業が医療機関と協力して、がん患者さんを支える」というモデルを構築するとしている。

今回の取り組み概要
今回の取り組み概要
※クリックすると拡大画像が見られます

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]