ヤマト運輸、ServiceNowのITSMツールを導入--データ問い合わせ業務を効率化

NO BUDGET

2022-08-05 10:59

 ヤマト運輸は、社内のデータ問い合わせ窓口「データコンシェルジュ」業務に、ITサービスをクラウドで一元管理する「IT Service Management(ITSM)」を導入した。ITSMを提供するServiceNow Japanが発表した。

 ヤマトグループでは、「データに基づいた経営への転換」を推進しており、同グループが有するデータを収集・統合し、修正して使える状態に整理するデータコンシェルジュを設けている。

 データコンシェルジュは、データサイエンティストから求められるデータを、すでに整理されているデータカタログのどこにあるかをアドバイスする役割を担う。しかし、未整理のデータは複数のコミュニケーションツールや電子メールを活用し、必要なデータの有無を担当者に問い合わせるなどの工程が発生していた。

 そこでヤマト運輸は、2021年6月よりクラウド運用や構成管理で活用していたITSMをデータコンシェルジュに導入した。また、ServiceNowのITSMはローコード・ノーコード開発に対応しているため、データサイエンティストやデータコンシェルジュの視点で使いやすいシステムに改良できるという。

 今回の導入で、データコンシェルジュが対応できる1カ月のデータ件数は1.5倍に増え、データの納期は約1カ月から約2週間に短縮できた。データ確認の進捗状況を可視化することで、データの納期がいつになるかのめどが立ちやすくなり、社内の円滑なコミュニケーションにも寄与している。また、これまでの履歴をナレッジとして蓄積することができるため、過去の問い合わせを参照することも可能になった。

 ヤマト運輸では今後、データサイエンティストやデータコンシェルジュの視点で使いやすいシステムに改良を重ね、蓄積されたナレッジからデータサイエンティストが自ら検索して必要なデータを探し出せる仕組みの整備を検討していく。

 

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]