富士通、持続的成長への変革の取り組みを示す--帝人との共創など披露

大河原克行

2022-10-05 06:00

 富士通は10月4日、同社最大のグローバルフラッグシップイベント「Fujitsu ActivateNow 2022」をオンラインで開催した。3回目の開催となる2022年は、「Driving Sustainability Transformation through Digital Innovation」をテーマに、デジタルイノベーションによるサステナビリティートランスフォーメーション(SX=持続的成長へ向けた変革)に取り組む同社のビジョンやテクノロジー、先進事例などを幅広く紹介。社会課題を解決するグローバルソリューション「Fujitsu Uvance」が創出する新しい価値などについても触れた。

富士通 代表取締役社長の時田隆仁氏
富士通 代表取締役社長の時田隆仁氏

 基調講演に登場した代表取締役社長の時田隆仁氏は、世界をより持続可能にしていくためのSXについて富士通の取り組みなどを説明した。同イベントは富士通が事業戦略の中核に据えるテーマを打ち出す場で、コロナ禍で開催された2020年は、困難な状況へのしなやかな適用と回復する力である「レジリエンス」の重要性を示しながら、そこに対する同社の取り組みを強調。2021年はサステナブルな社会を実現するための新たな取り組みである「Fujitsu Uvance」を初めて発表した。今回は「SX」をテーマに、富士通の方向性を示すものとなった。

 時田氏は、「地政学的リスクの高まりやインフレなどの新たな問題も発生し、世界は依然として先行不透明な状況が続いている。その中で人々が安心・安全で豊かな生活を送れる未来のために国際的に合意されたのがSDGs(持続可能な成長目標)の達成だ。2030年のゴールまで10年を切り、地球が抱える問題を一人ひとりが自分事として受け止め、行動を起こしていくことが求められている」と述べ、富士通が世界9カ国のビジネスリーダー1800人を対象に行った調査で、2年前に比べ経営におけるSXへの優先度が高まったという回答が60%に達したことを示した。

 そして、「企業に求められているのは、活動そのものを環境、社会、経済により良いインパクトを与える形に変革すること。これはSXの実現といえる。デジタルイノベーションが大きな役割を果たすと確信している。富士通はサステナブルな社会の実現に向けて世界的に貢献していくために動き出している」と述べた。

 Fujitsu Uvanceは、「Sustainable Manufacturing(持続的な製造)」「Consumer Experience(消費者体験)」「Healthy Living(健康的な生活)」「Trusted Society(信頼ある社会)」「Digital Shifts(デジタル化)」「Business Applications(ビジネスアプリケーション)」「Hybrid IT(ハイブリッドIT)」の7つの重点分野で構成され、「コンピューティング」「ネットワーク」「人工知能(AI)」「データとセキュリティ」「技術の融合」の5つのキーテクノロジーを定めている。

 時田氏は、「サステナブルな世界を作るというビジョンのもと、2030年に向けて起こり得る社会課題をテクノロジーと業種ナレッジの組み合わせ、業種の垣根を超えたクロスインダストリーで解決していくための取り組み」と位置付けた。その上で、「Fujitsu Uvanceを通じて業種の垣根を越えて企業をつなぎ、それぞれの強みを大きな力に変え、地域や社会をより良いものにしていくことが富士通が目指すSX」とも述べた。

 サーキュラーエコノミー(循環経済)の実現に向けた取り組みとして時田氏は、大手化学メーカーの帝人との共創について触れた。帝人と富士通は、リサイクル素材の環境価値化プラットフォームの実現を目指す共同プロジェクトを7月に開始した。帝人が持つ素材の温室効果ガス排出量の算定をはじめとしたライフサイクルアセスメントの算定方法や、富士通のブロックチェーン技術を活用して、リサイクル素材の活用や環境配慮設計の実現に向けたプラットフォームの構築と市場への適用に取り組んでいる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]