TIS、エンタープライズiPaaSを活用してバックオフィス業務を支援

NO BUDGET

2023-03-02 07:30

 TISは、Workatoが提供するエンタープライズiPaaS「Workato」を活用して人事領域や経営管理などバックオフィス業務を支援するサービスを展開する。また、内製化支援や導入支援のほかに、Workato活用のための教育支援も行う。

 Workatoは、APIやデータベース(DB)連携の知識がないユーザーでもノーコード/ローコードによる自動化・システム間の連携を可能にするサービス。現在17000社以上で利用されており、クラウド/オンプレミスを問わず、レガシーを含めたあらゆるサービスと連携することができ、RPAとの共存なども可能だという。また、人の判断が必要な承認プロセスなどをチャットツールと組み合わせることで、システム全体を自動化できる。

「Workato」の連携イメージ
「Workato」の連携イメージ

 自動化ワークフローについては、IT知識のない業務担当者でもITエンジニアを通さず簡単に作成することができる。また開発済みの自動化部品(コミュニティ・レシピ)を使うことで、迅速な開発につながるという。コミュニティ・レシピはすでに50万以上存在し、今後も増やしていく予定だ。

 今後、TISでは、基幹システムやミッションクリティカルシステムの開発、運用支援などで培ったノウハウや知見を活用し、Workatoの開発や運用設計・アセスメントや教育支援のサービス展開を実施していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]