理化学用品卸商社のアズワン、レコメンドサービス導入で自社EC回遊率が7%向上

大場みのり (編集部)

2023-08-03 15:27

 アズワンは、同社が運営する法人向け理化学機器・医療用品の総合サイト「AXEL(アクセル)」に、AIを活用したレコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」を導入し、ECサイト内の回遊率が7%向上したと確認した。提供元のシルバーエッグ・テクノロジーが8月3日に発表した。

 卸商社として90年の歴史を持つアズワンは、これまで事業分野ごとにカタログを作っていたが、取扱可能な商品点数の増加に伴い、カタログだけでは網羅できない商品も全て掲載できるよう、2015年にECサイト・AXELを立ち上げた。現在はカタログとAXELで研究用の実験機器をはじめとした理化学関連商品や医療介護用品を販売し、同サイトをはじめとしたECでの売り上げは全体の26%以上となっている。

 アズワンのECサイトは、オーガニック検索を通じて商品ページに直接流入する「目的買いユーザー」が多いが、商品が増加したことで目的以外の商品を探しにくくなってしまったため、今回の導入に至った。その結果、ユーザーがより多くの商品を比較・検討できるようになり、回遊率が7%向上した。

 アイジェント・レコメンダーは、予測精度と処理速度を担保した機械学習エンジンにより、ECサイトへのアクセスや購買状況、各ユーザーの動線をリアルタイムに把握・分析し、一人一人の好みに合った商品を瞬時に表示する。顧客企業は、利用場面に応じて最適な技術を容易に導入できるといい、ABテストによる効果検証も可能。また、多機能な管理画面やレポーティングサービスにより費用対効果を検証し、専任コンサルタントが売上増加に向けた対策などを継続的にサポートするとしている。

 アズワンは今後、AXELにおける商品点数が増加し、専門領域がさらに拡大することを見込んでいる。その場合でも商品を容易に探せるサイトづくりを目指し、サイトの検索性とレコメンドの精度を高めることで、売り上げの増加を目指している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]