スカイマーク、新設チャット窓口にオラクルと連携するモビルスのシステムを導入

NO BUDGET

2025-01-28 10:13

 スカイマークは、モビルスの有人チャットシステム「MOBI AGENT」とチャットボット「MOBI BOT」を導入し、「Oracle Fusion Cloud Service」(Oracle Service)と連携したチャットサポートサービス「SKYMARKチャットサポート」を構築した。モビルスが1月27日に発表した。

 今回の導入でスカイマークは、24時間対応による利便性向上や問い合わせ対応の迅速化を期待する。また、問い合わせ対応の自動化と効率化が進むことで、入電数の削減によるオペレーターの負荷軽減、運用コスト削減も期待しているという。

「SKYMARKチャットサポート」の画面イメージ(出典:モビルス)
「SKYMARKチャットサポート」の画面イメージ(出典:モビルス)

 このサービスでは、ウェブサイトにチャットボットと有人チャット窓口を開設。チャット窓口から質問をテキスト入力すると、チャットボットが24時間、自動で回答する。MOBI BOTは、FAQ(よくある質問および答え)と過去の問い合わせデータを学習し、24時間体制で自動応答する。MOBI AGENTでは、チャットボットが解決できない質問にオペレーターがチャットで対応する。オペレーターによるチャット対応は、受付時間が8~20時30分となる。

 Oracle ServiceとのAPI連携により、顧客情報と問い合わせ履歴のシームレスな共有を可能にした。同ソリューションは、組織がマーケティング、営業、サービス全体でデータとワークフローを接続し、全ての顧客との対話を有意義なものにできるよう支援する。

 スカイマークにおける従来の電話中心の顧客対応では、繁忙期の応答率が課題となっていた。これを解決するため、顧客満足度向上と問い合わせ対応効率化の両立を目指し、24時間対応可能なチャネル構築を進めてきた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]