SFA
関連記事
-
-
日本オラクル、「Sales Cloud」最新版を提供--業界別、分析機能など強化
日本オラクルは、顧客管理や営業支援などの機能を提供するクラウドサービス「Oracle Sales Cloud」の最新版を提供開始。分析機能や販売代理店管理機能を搭載している。
2015-10-13 16:44
-
フロントのIT活用は「やってみないと分からない」--ドリーム・アーツ山本社長
グローバル市場での株価の乱高下を引き起こしたチャイナショックを引き合いに出すまでもなく、ビジネス環境の変化は予測不能であり、企業はそうした環境に適合していかなくては生き残っていけない。そこで各企業が長年取り組んでいるのが業務の効率化だ。
2015-09-17 11:50
-
ソフトウェア企業と衝突しながらつくったSFAに手ごたえ--ジュピターテレコム
営業支援システムはソリューションの概要だけ聞くと夢のシステムのように思えることがある。導入するだけで、3カ月先には大幅な売り上げアップが実現するような気になる。しかし、現実はそうはならない。
2015-07-29 07:20
-
日本のPaaSベンダーは顧客との距離が近い--パイプドビッツCTOの林氏
「情報資産の銀行」をビジョンに掲げ、情報資産のプラットフォームを展開するパイプドビッツ。今回は、同社のCTOである林哲也氏、および「政治山」を担当する執行役員である高橋伸氏に、同社の取り組みや特徴、戦略などを聞いた。
2015-07-02 11:00
-
日本でも浸透が進むセールスフォース・ドットコム。米Salesforce.comも日本市場を特別視しており、日本独自の展開も多いという。今回は、最高経営責任者(CEO)に就任し2年目を迎える小出伸一氏に、同社の取り組みや特徴、戦略など聞いた。
2015-06-11 06:30
-
マーケティング自動化(後編)--MAには1を10にする力が潜在する
朝日インタラクティブで開催したマーケティングオートメーション(MA)に関する座談会記事の後編。MAで大きなシェアを持つベンダーの見識者が集まり、MAの費用感や可能性、運用のコツ、未来像を語った。
2015-06-05 07:00
-
マーケティング自動化(中編)--情報システム部門への不満と期待
朝日インタラクティブ社内で「マーケティング・オートメーション座談会」が開催された。2BCの代表取締役である尾花淳氏の呼びかけにより集まった総勢6人が、MAの現状から今後について会社の代表として、あるいは個人として意見を交わした。
2015-05-29 07:00
-
2015年の中堅中小企業の情報系と顧客管理系でのIT投資動向は、パッケージやサービス利用の成長率はシステム構築をわずかに上回り、堅調な推移を見せているという。
2015-05-20 17:58
-
朝日インタラクティブではMAに関する座談会が開催した。MAで大きなシェアを持つベンダー5社(日本オラクルやシナジーマーケティング、シャノン、セールスフォース、マルケト)が集まり取材に応じた。
2015-05-20 07:00
キーワードアクセスランキング
-
「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされて...(続きを読む)
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
サーバ仮想化の手法の1つ。ホストOSを別途必要とせず、ハードウェア上で直接稼働する仮想化プラットフォーム。ネイティブハイパーバイザと呼ばれる...(続きを読む)
-
「Infrastructure as a Service」の略称。CPUやメモリなどのコンピュータの仮想的なリソースをネットワーク経由で利用...(続きを読む)
-
Linuxとは、1991年にフィンランドのLinus Torvalds氏が開発した、UNIX互換のOSである。Linuxとはカーネル...(続きを読む)
-
Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)
-
ERP(Enterprise Resource Planning)は企業が有する人材や資金、設備、情報などさまざまな資源を統合的に管...(続きを読む)