セキュリティ
新着
-
WAP、新リース会計基準対応のSaaS「HUEリース会計」を提供
2025-04-18 09:36
-
生成AIのセキュリティ影響、7割が不安視もリスク理解は3割--ヒューマンリスク対応が重要課題に
2025-04-18 09:26
-
ASUS製Wi-Fiルーターの「AiCloud」に脆弱性--情報通信研究機構らが注意喚起
2025-04-17 17:34
-
米国で脆弱性情報の管理体制に混乱--新組織発足でも既存体制は当面維持
2025-04-17 12:34
-
身代金要求の脅威に立ち向かう--ランサムウェア対策の最前線をセミナーで解説
2025-04-17 11:00
-
DNSのセキュリティでNIST文書改訂--「目を向けてほしい」とInfobloxの専門家
2025-04-17 07:00
Special PR
記事一覧
-
第一三共、SASEで常時5000ユーザー以上が利用する業務環境のセキュリティを確保
第一三共は、パロアルトネットワークスのクラウドセキュリティサービス「Prisma Access」を導入して、常時5000ユーザー以上が利用する環境のセキュリティを確保した。
2025-04-16 13:13
-
NEC、生成AIとAgentic AIを活用したセキュリティサービスを2025年度上期から順次提供
NECは4月15日、独自開発の生成AI「cotomi(コトミ)」やAgentic AIを活用した新たなセキュリティサービス群を、2025年度上期から順次販売すると発表した。
2025-04-16 07:00
-
NTTドコモ、データマスキング活用でリモート環境での安全なデータ分析を実現
NTTドコモは、データ分析業務の効率化と厳格な個人情報保護の両立を目指し、インサイトテクノロジーが開発・提供するデータマスキングソフトウェア「Insight Masking」を導入した。
2025-04-16 06:30
-
情報処理推進機構は、ランサムウェア感染のインシデントシナリオで一連の対応の流れを演習できるツールを公開した。中小企業と医療機関の2種類を用意している。
2025-04-15 14:37
-
IIJの法人メールセキュリティサービスに不正アクセス、全顧客に情報漏えいの可能性
IIJは、メールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」に不正アクセスがあり、過去の利用を含む同サービスの全顧客の情報が漏えいした可能性を発表した。
2025-04-15 09:49
-
「Okta ISPM」で認証前のアイデンティティー保護を強化--Okta Japan
Okta Japanは、アイデンティティー保護に関するプレス向け説明会を開催した。井坂氏は「正しく運用されていないIDはリスクそのもの」と指摘し、アイデンティティーを正しく保護し、認証前/認証時/認証後の全体にわたる適切な管理の重要性を強調した。
2025-04-14 13:53
-
FABRIC TOKYO、情シス不在でもセキュリティ強化--リモート監視体制構築
アパレルとITを融合させたビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」は、アクトが提供するサイバーセキュリティサービス「SentinelOne+SOCサービス」を導入した。アクトが4月11日に発表した。
2025-04-14 11:37
-
パシフィックネット、GIGA端末の適正なデータ消去に向けた相談窓口を開設
パシフィックネットは4月11日、学校で使用された端末のデータ消去や運用終了時の適正な対応に関する相談専用窓口「GIGAスクール端末処分相談センター」を開設したと発表した。
2025-04-11 15:01
-
企画広告 PR
-
今を勝ち抜く真のチームワーク
常識を覆すような成功の背景にある共通点
チームの力を最大化する「System of Work」 -
AIを守り活用する
マイクロソフトのセキュリティのアプローチとは
Microsoft Andrew Conway氏 インタビュー -
テクノロジーをより良い社会作りに
生成AI活用のスキルをもった技術者を育成
watsonx Tech Challenge 2024 開催! -
Webブラウザで実現する安全な環境
情シス向け調査から見えてきた現状
企業を悩ませるサイバー脅威への現実解 -
攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
深刻な人材不足の中で今打てる一手
アシスタントではなくチームメイトへ
新世代のAI技術がチームワークをより高みへ -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方