SAS Institute Japan、「SAS Forum ユーザー会 学術総会 2006」の最優秀論文賞を発表

CNET Japan Staff

2006-07-28 21:15

 SAS Institute Japanは7月28日、東京コンファレンスセンター品川(東京都品川区)において7月27日〜28日の2日間開催された「SAS Forum ユーザー会 学術総会 2006」の優秀論文の受賞者を発表した。

 今回の論文は、医薬品開発、統計解析、調査/マーケティング、教育など、さまざまな分野から総数46の論文が応募された。

 その中から一橋大学経済研究所の坂巻英一氏による「LOHAS市場の拡大は日本経済の牽引役となるか?〜ジョイントセグメンテーションを用いたLOHAS因子の探索法とNLPプロシージャを用いたパラメータ推定法の提案〜」が最優秀論文賞に選ばれた。また、インターナショナル・クリエイティブ・マーケティングの松沢利繁氏による「消費者の製品関与と考慮集合」に優秀論文賞が授与されている。

「SAS Forum ユーザー会 学術総会 2006」論文賞受賞者

■最優秀論文賞
 一橋大学経済研究所、坂巻英一氏
 共同発表者:GMOリサーチ株式会社、細川慎一氏
 「LOHAS市場の拡大は日本経済の牽引役となるか?
  〜ジョイントセグメンテーションを用いたLOHAS因子の探索法と
  NLPプロシージャを用いたパラメータ推定法の提案〜」

■優秀論文賞
 株式会社インターナショナル・クリエイティブ・マーケティング、松沢利繁氏
 共同発表者:株式会社日本アルトマーク 河崎一益氏
 「消費者の製品関与と考慮集合」

■学生論文賞
 東京大学大学院 医学系研究科 生物統計学/疫学・予防保健学、徳田洋介氏
 共同発表者:伊藤陽一氏
 「生存時間データにおける予測力の指標 〜時間依存性ROC曲線法〜」

■ポスターグラフィック賞
 東京理科大学大学院 工学研究科 経営工学専攻、横山雄一氏
 共同発表者:大内喜海氏、浜田知久馬氏
 「2重対数プロットに基づいた比例ハザード性の検証方法の提案」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]