業界タイムマシン19XX--番外編1:めくるめく「フローチャート定規」の世界
さて、番外編その1のテーマは「めくるめく『フローチャート定規』の世界」です。
かつて、ウォーターフォール型の開発手法が主流であり、かつ、PC上で手軽に使える専用のドローソフトがなかった時代。エンジニアにとって、プログラムの「流れ図」やシステムの構成図をキレイに仕上げるための「フローチャート定規(テンプレート)」は、仕事における必須アイテムのひとつでした。開発スタイルの変化や、PCの能力の進化の中で、最近ではめっきり活躍の場が減ってしまった「フローチャート定規」ですが、読者のみなさんの中には、かつてこの定規を「割れるまで使い込んだ!」という方も多いのではないでしょうか。
実は最近、かつてシステムエンジニアを務めた経歴もあるZDNet Japan編集長のデスクの中から、IT企業各社のフローチャート定規が発掘されました。今回は、それらを見比べつつ、業界の過去に思いをはせてみましょう……。(画像をクリックすると、次のページへ進みます)
「特集 : 業界タイムマシン19XX」 バックナンバー
関連ホワイトペーパー
- 読み取り精度だけではない、最適な「AI-OCR」ソリューションを選ぶための6つの重要ポイント
- 業務DX実現の強い味方:そのまま真似れば完成!生成AIを活用したワークフローアプリ
- いま注目の生成AIをローコードでアプリケーションに組み込む方法を紹介
- SaaS利用におけるリスクとリスク回避に行うべきこと--SaaSアカウント管理のベストプラクティス
- SaaS導入はセキュリティファースト!SaaS技術スタックを構築する4つのポイント
- 経営者主導のもと、ジョーシス活用で内部統制強化とITコスト最適化に成功したツクルバの事例
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル