Silverlight 2.0は2008年夏から秋にリリース?:MSブロガーが明らかに

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子

2008-04-07 01:19

 Microsoft関係者は(多くの場合)「Silverlight 2.0」リリースのスケジュールについて語ることには慎重を期している。

 (「多くの場合」と言ったのは、あるMicrosoft関係者が先月Mix ‘08カンファレンスで、同社はSilverlight 2.0の最終版を今秋リリースする計画であると、筆者に語っていたためだ。)

 先週あるMicrosoftのブロガーが、「Adobe Flash」の対抗製品の次期バージョンであるSilverlight 2.0の同氏いわく「内部スケジュール」を明らかにした。

 MicrosoftのブロガーであるAshish Thapliyal氏は米国時間4月3日、MicrosoftはSilverlight 2.0の最終リリースを「夏の終わりごろ」に目指しているとブログで述べていた。Thapliyal氏によると以下が「大よその」時間表である。

  • 「Silverlight 2.0 Beta 1」 (2008年第1四半期に制限的な(非商用の)「Go-Live」とともに)――これは3月初旬にMix ‘08においてリリースされた。
  • 「Silverlight 2.0 Beta 2」(2008年第2四半期、Go-Liveとともに)
  • 「Silverlight 2.0 RTM」(2008年夏)――正確なタイミングは未定
  • 「Silvelight v.next」――v.Nextの企画に現在取組中。現時点で発表できることはない。
  • 「Silverlight for Mobile」――日程は不明

 (Microsoftは「Windows Mobile 6.0」端末用の「Silverlight 1.0」を今年第2四半期にリリースすると述べているが、Silverlight 2.0 for Mobileのリリース時期については一切情報を明らかにしていない。)

 結論:Microsoftが現在の予定表を維持するのであれば、同社は夏の終わりか秋の未明にSilverlight 2.0の最終コードをリリースするはずである。

 (Thapliyal氏のブログ記事を指摘したArs Technicaに感謝する。)

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]