Windows XP SP3がWindows Updateで提供開始の予定

文:Nathan McFeters(Special to ZDNet) 翻訳校正:石橋啓一郎

2008-05-08 15:52

 EngadgetのPaul Miller氏の記事から

 「ようやく、みなが待ち望んでいた時がやってきた。MicrosoftはユーザーのWindowsのバージョンを更新したいと考えており、今回はユーザーはインターネット中を検索して回る必要はない。Windows Updateを行って、Microsoftに仕事を任せればいい。一部のXPユーザーはすでに待望のSP3のアップデートをフライングで入手しているが、このバージョンでは実行速度の改善とVistaで提供されているいくつかの素晴らしいセキュリティ機能が提供される。読者がVistaユーザーの場合にも、がっかりすることはない。MicrosoftはVistaのDynamic RMSの互換性問題を受けて、Vsita SP1の配布を再スタートする。お祭りになりそうだ。」

 まもなく、Larryと私で修正項目の詳細とその理由、そしてVistaでは提供されていたがXP SP2にはなかった「素晴らしいセキュリティ機能」の一部について話すことができるだろう。また、実行速度の改善には期待して欲しい。私は便利だと思っている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]