アバイア、IMやIP電話などのプレゼンス情報を統合管理するサーバソフトを発表

田中好伸(編集部)

2008-06-11 22:11

 日本アバイアは6月11日、インスタントメッセージ(IM)やIP電話、携帯電話などのさまざまなアプリケーションのプレゼンス情報を統合的に管理するサーバソフト「Avaya Intelligence Presence Server」と対応するクライアントアプリケーション2種、ウェブ会議用ソフトを発表した。

 従来、IMやIP電話、携帯電話などは、ベンダーごとに異なるプロトコルを使用していることから、アプリケーションや端末が違うと、そのプレゼンス情報を集約、統合的に管理することが難しかったが、今回発表されたIntelligence Presence Serverは、それらを集約して、統合的に管理することができるようになるというサーバソフトだ。

 同ソフトでは、アバイアに加えてMicrosoft、IBMをはじめとする複数ベンダーのプレゼンス情報を集約し、業界標準のプロトコルであるSIP/SIMPLE(Session Initiation Protocol for Instant Messaging and Presence Leveraging Extentions)、やはり同じく業界標準のIM用プロトコルであるXMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)などを利用することで、プレゼンスの統合管理が可能となっている。

 Intelligence Presence Serverは、拡張性が高く、複数のプロトコルに対応する、JabberはオープンソースのIM用プロトコルなどを基盤に改良されたJabber XCP(Jabber Extensible Communications Platform)をベースに開発されている。

 ユーザー企業は、Intelligence Presence Serverを業務アプリケーションに取り入れることで、業務関係者のプレゼンス情報に基づいて、IMやIP電話、携帯電話などその状況に合わせて適切な端末に連絡することが可能になる。関係者のコミュニケーション強化、全社コンタクトセンター化による顧客サービスの向上、あるいは、音声を業務プロセスに組み込み、必要とされる関係者とのコミュニケーションの自動化と管理を支援するという「Communication-Enabled Business Process」(CEBP)などに応用できるとしている。

 Intelligence Presence Serverに対応するクライアントアプリケーションとして発表されたのが、ビデオ機能を持つソフトフォンアプリケーション「Avaya one-X Communicator」と、ウェブベースのシンクライアント型ソフトフォン「Avaya one-X Portal 1.1」になる。

 one-X Communicatorは、IP網上でリアルタイムに音声・動画通信を行うための業界標準のプロトコルである「H.323」とSIPに対応、電話やビデオ、ビジュアルボイスメール、メール、IMなど複数のコミュニケーションを単一のインターフェースで行うことができる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  4. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]