兼松エレクトロニクス、デルと共同で統合ログ管理ソリューションの提供を開始

ZDNet Japan Staff

2010-02-15 21:14

 兼松エレクトロニクス(KEL)とデルは2月15日、LogLogicが提供する統合ログ管理ソリューションのアーカイブストレージに「Dell EqualLogic」を採用したパッケージについて、共同で提供を開始すると発表した。

 KELでは、各種デバイスのログデータを利用して効率的にシステム全体の運用、管理、監査を行うためのシステム提供を目的に、2008年4月よりLogLogicの統合ログ管理製品の販売を開始している。システムのインフラ管理やセキュリティ対策、日本版SOX法への対応やCSRへの取り組みといった経営課題に対する有効なITインフラソリューションやセキュリティソリューションのひとつとして、これまでに多数の納入、構築実績を持つという。

 また、デルについては、Dell EqualLogicのほか、エンタープライズストレージである「Dell Power Vault」、x64サーバ「PowerEdge」等をベースとしたストレージ、サーバ製品に、KEL独自の仮想化技術を加えたITインフラソリューションと、製造、設計分野でのPLMソリューションにおけるワークステーションなどの分野で協業ビジネスを展開してきているという。

 今回、ネットワーク上の様々なデバイスからログデータを収集、分析する「LogLogic LXファミリー」、ログデータのアーカイブプロセスを中央管理で安全に構築することができる「LogLogic ST2010」、統合ログ管理エンジンと1年分のログを保管可能な2テラバイトのオンボードストレージを搭載した「LogLogic MX2010」といった各種のログ管理アプライアンスに、デルのiSCSI対応仮想化ストレージである「Dell EqualLogic PSシリーズ」等を組み合わせたログ管理ソリューションを、KELとデルの両社協業による新たなビジネス領域として展開していくという。

 両社共同でのソリューションの拡販およびサポートの提供を行うほか、今後はセミナーの共催をはじめとするマーケティング活動も協力して実施していくなど、パートナーシップのさらなる強化を図るとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  4. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

  5. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]