マイクロソフト、「Windows Azure AppFabric」を4月9日に正式版に

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:末岡洋子

2010-03-12 07:00

 Microsoftは2009年、コンポジットアプリケーション構築のためのサービスである「Windows Azure AppFabric」を発表したものの、Azure AppFabricとそれを補完するものについての計画は、あいまいにしか語っていなかった。

 だが米国時間3月9日、MicrosoftのAzure AppFabricチームは正式版を4月9日に公開すると発表した。

 MicrosoftがAppFabricという名称と関連した計画を最初に明らかにしたのは、2009年11月に開催した「Professional Developers Conference」でのことだ。当時、MicrosoftはAppFabricはオンプレミスの「Windows Server」版とMicrosoftがホスティングするクラウド版の2つの形式で提供すると述べていた。クラウド版はWindows Azure AppFabricと呼ばれ、顧客は自分たちのオンプレミスとクラウドのMicrosoftおよびサードパーティアプリケーションを組み合わせることができる。

 両方とも“AppFabric”という名称を持つが、中身は異なる。Windows Server AppFabricは、Microsoftの“Velocity”キャッシュ技術、“Dublin”アプリケーションサーバのバンドルだ。Windows Server AppFabricのベータ2は、米国時間3月1日にテスターに向けて公開されている。Windows Azure AppFabricは「.NET Services」(現在、サービスバスとアクセス制御のみを意味する)の新しい名称となる。

 Microsoftは、世界標準時間4月9日午前12時よりWindows Azureユーザーに対し、AppFabricを利用してのアプリケーション構築に対する課金を開始する。これにあたって3月9日、MicrosoftはAppFabric技術の課金プレビュー版をリリースした。開発者や顧客は「Windows Azure」や「SQL Azure」と同じように毎日の利用サマリー情報を得られる。

 Microsoftは今週、Windows Azure AppFabricソフトウェア開発キットのバージョン1.0も公開した。サービスバスとアクセス制御サービスを利用してアプリケーションを構築するためのプログラミングインターフェースライブラリとコードサンプル集となる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. ビジネスアプリケーション

    ITSMに取り組むすべての人へ、概要からツールによる実践まで解説、「ITSMクイックスタートガイド」

  3. セキュリティ

    あなたの会社は大丈夫?--サイバー攻撃対策として必要な情報セキュリティの早分かりガイドブック

  4. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  5. セキュリティ

    いまさら聞けないPPAPの問題点、「脱PPAP」を実現する3つの手法と注目の"第4のアプローチ"とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]