北海道、自治体クラウド開発実証事業基盤にIBM製品を採用

大川淳

2010-05-25 17:52

 日本IBMは5月25日、SI事業者のHARPが北海道から受託した「自治体クラウド開発実証事業(北海道)」委託業務の基盤に、「IBM BladeCenter」シリーズや、「IBM Tivoli Service Automation Manager」、「IBM WebSphere Process Server」などのIBM製品が採用されたと発表した。また同社は、これらの製品を活用したクラウド基盤を構築するために、HARPへの技術支援を実施する。

 この実証事業は、地方公共団体が業務サービスを低廉、効率的に共同利用することを目標としており、クラウドコンピューティング環境下で電子申請システムなど住民サービスの利用について検証する。今回は、道内市町村で共同利用する電子申請システムなどのアプリケーションを、必要なものを必要な時に提供できるSaaS方式で提供する環境を整備する。また、SOAを採用し、将来にわたるシステムの柔軟性、拡張性の実現を目指すという。実証事業の期間は2011年3月までの予定。

 今回の実証事業では、HARPが全体の設計、構築、運用サポートを担当する。同社は、北海道を中心に多くの自治体での電子申請システム構築や運用経験、共同アウトソーシングを活用したシステムの実績をもっているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]