- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
日本オラクルは6月3日、中堅企業向け業務アプリケーションのパートナー支援プログラム「Oracle Accelerate」のソリューションを拡充、新たに9種類追加されたと発表した。国際会計基準(IFRS)に対応するとともに、グループ企業向けERP(統合基幹業務システム)を強化している。
同社では、業務アプリケーション群「Oracle Applications」を基盤に、業界業種や業務に特化して、パートナーが事業活動を進める上で蓄積した、さまざまな知識、情報やノウハウをひな型として、短期導入ソリューションの構築を支援するプログラムのOracle Accelerateを2007年10月から開始している。
今回、6社のパートナーがOracle Accelerateのソリューションとして、9種類の新しい短期導入ソリューションを提供することが可能となり、日本でのOracle Accelerateは全部で5製品47種類に拡充されたという。今回新たにソリューションを提供するパートナーは、アクセンチュア、STNet、NS・コンピュータサービス、オージス総研、CSKシステムズ、東洋ビジネスエンジニアリング。
これまでのソリューションは財務会計分野が中心だったが、今回はOracleの人材管理アプリケーション「PeopleSoft Enterprise HCM」、経営管理アプリケーション「Oracle Hyperion Financial Management」をもとに、IFRS対応に必要な連結会計を実現する短期導入ソリューションが、初めて提供されるという。また、従来の財務会計や購買調達の分野でも、自動車/自動車部品製造業種向け、建設/エンジニアリング業界向けのソリューションが新たに追加された。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。