日商エレ、ブロケードの拡張型ロードバランサ新製品を販売開始

富永恭子(ロビンソン)

2010-08-03 19:08

 日商エレクトロニクス(日商エレ)は8月3日、米Brocade Communications Systems(ブロケード)の新製品である高密度1GEロードバランサ「Brocade ServerIron ADX 1008-1(ADX 1008-1)」の販売を開始した。

 ADX 1008-1は、エントリモデルである「Brocade ServerIron ADX 1000シリーズ」を拡張したモデルで、ラインセンスキーを変えるだけで処理能力やポート数を2倍に向上できる「Capacity on Demand」型のロードバランサ。1Uサイズでありながら、10ギガビットへの拡張も同一筐体でサポートし、ハードウェアのアップグレードを行うことなく事業の拡大に合わせてシステムキャパシティや機能セットをアップグレードできる点が特徴となる。さらに、冗長電源を2台内蔵でき、DC電源にも対応できることからデータセンターにも適したモデルだという。

 日商エレは、今回の製品ライン拡充により、従来の国内ISP・通信キャリアのユーザーに加え、「各種アプリケーションのウェブ化に伴うウェブサーバの負荷分散」「仮想環境における各種アプリケーショントラフィックの制御」「プライベートクラウド構築におけるデータセンター内のトラフィック負荷分散」などのニーズを持つ学術、公共およびエンタープライズ市場のユーザーへの販売拡大を目指すとしている。

 また、製品販売だけでなく、日商エレの新技術サービスセンター「NETFrontier Center」において、Brocade ServerIron ADXシリーズをはじめ、各種ネットワーク構築、提案に必要となるイーサネットスイッチ、サーバ、ストレージ製品などを保持し、あらゆるタイプの導入前検証を実施しているという。これにより、検証に裏づけされた最適な製品を常に提案することができるとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

  4. クラウド基盤

    オフィスの「役割」が変わる今、変革成功のためにおさえておくべきポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を PoC から本番環境へスムーズにスケールさせるための 5 つのステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]