アップル、プログラミング言語「Swift」をオープンソースに

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-06-09 10:27

 2014年にAppleが「Objective-C without the C」として「Swift」を発表した時、一部の人は素晴らしいと賞賛したが、Appleの悪い面を照らし出していると批判する人もいた。いずれにしてもプログラマーはSwiftを受け入れた。そして今回、Appleは年次カンファレンス「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で、Swiftをオープンソースにすると発表した。

 Appleのソフトウェア開発担当シニアバイスプレジデント、Craig Fedeighi氏は、「Swiftは次世代の重要なプログラミング言語になると信じている。われわれはSwiftが普及し、だれもが利用できるべきだと考える。だから、重要な決定をした。ここで、Swiftをオープンソースにすることを発表したい」と述べた。

 AppleはSwiftがプログラミングを容易に、高速に、安定したものにし、Swiftで作成されたプログラムが性能に優れたものになることを望んでいる。だが、問題やバグがないわけではない。オープンソースにすることでAppleはバグの発見と修正を高速化する狙いだ。

 「iOS、OS X、Linux向けのコンパイラと標準ライブラリを提供する。年内に公開できるだろう」とFederighi氏は続けた。

 「Swiftは単一の言語でOS XとiOS向けにアプリを構築できるものだ。OS XとiOSプラットフォームの利用により得られる可能性はたくさんあり、ヘルスケア、教育などわれわれの生活にインパクトを与える素晴らしいアプリを作成できるツールがある。可能性は無限だ」(Federighi氏)。

 Appleはコードの公開は「年内」としただけで、具体的な時期は明らかにしなかった。また同日発表した「Swift 2.0」がどのオープンソースライセンスを利用するのかについても、明らかにしていない。


提供:CNET

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]