松岡功の一言もの申す

「Office 2016」にみるソフトパッケージビジネスの終焉

松岡功

2015-09-30 12:05

 日本マイクロソフトが新たに投入した「Office 2016」は、基本的にクラウドサービスを通して提供される形になり、今回からパッケージ販売がなくなった。まさにソフトパッケージビジネスの終焉を象徴した動きといえる。

クラウドサービスを通して提供されるOffice最新版

 「Office 365サービスを契約していただければ、お手元のさまざまなデバイスで常に最新のOfficeアプリケーションを利用していただくことができる」

 日本マイクロソフトの平野拓也 代表執行役社長は、同社が9月29日に開いた統合オフィスソフトの最新版「Office 2016」の発表会見でこう強調した。

 Officeといえば、オフィスソフトとして圧倒的なシェアを占めるマイクロソフトの看板商品だが、同社が最近注力しているのは、従来のOfficeアプリケーションをクラウドサービス化した「Office 365」だ。これに対し、今回同社が新たに投入したOffice 2016は、従来のOffice 2013の後継となるデスクトップアプリケーションである。

 Officeの最新版としてのコンセプトや機能強化された内容については関連記事を参照いただくとして、注目されるのはその提供形態だ。平野氏の冒頭のコメントにあるように、Office 2016は基本的にクラウドサービスであるOffice 365を通して提供される形になった。

 具体的には、法人向けにはOffice 365 EnterpriseおよびOffice 365 Businessを通して、また個人向けにはOffice 365 SoloおよびOffice Premiumを通して提供されるOfficeデスクトップアプリケーションが、それぞれOffice 2016バージョンとなる。


日本マイクロソフトの平野拓也 代表執行役社長が説明する「Officeの代表的なラインアップ」

求められる“落ちこぼれ”を生まない手厚いケア

 ただ、Office 365サービスを利用していない個人に対しては、店頭で「POSAカード」と呼ぶライセンスキーが書かれたカードを購入すれば、それをもとにOffice 2016をネットからダウンロードして入手することができるようになっている。これはすなわち従来の永続ライセンス版だが、Office 365サービスを利用しなければ、次期バージョンへのアップグレードができないので注意が必要だ。


POTAカードの例

 このPOSAカードが、いわば従来のパッケージ製品に代わるものとなる。

 平野氏は会見で、「Officeアプリケーションはすでに法人でも個人でも過半数がOffice 365に移行しており、クラウド利用が主流になってきている」とも強調した。だとすると、今後はPOSAカードの利用も徐々に減少していくのかもしれない。

 いずれにしても、このPOSAカードが適用されたことで、Officeのパッケージ製品は今回から提供されなくなった。振り返ってみれば、OfficeはあらかじめPCにバンドルされるケースも多かったが、ソフトパッケージとしても代表的な製品だった。そう考えると、今回の動きはソフトパッケージビジネスの終焉を象徴したものともいえよう。

 ただ、Officeのすべてのユーザーが、クラウドサービスやネットからのダウンロードに対応できるのか。時代の流れではあるが、Officeユーザーの裾野は非常に広いだけに、マイクロソフトには“落ちこぼれ”を生まないような手厚いケアを心掛けてもらいたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]