デルがデータセンター事業を立ち上げ--狙いはハイパースケールの少し下 - (page 2)

末岡洋子

2015-11-13 07:00

――Dellのエンタープライズソリューションズはエンタープライズベンダーを標榜するDellにとって重要となる。DSSはどのようにエンタープライズソリューションズ事業を支援できるのか。

 DSSは1年未満で100社という実績、それにDCSで確立した市場のリーダーという2点から、成功すると確信している。このポジションを活用でき、競争優位に立てるだろう。

 サーバ市場では、DellのPowerEdgeは現在アジア地区でトップ、世界ベースでは2位だ。欧州でのシェアは過去最高に達しており、1年後にはナンバーワンをとると予想している。このようにメインストリームでは成功を収めており、カスタム分野でもDellのシェアは高い。そしてDSSのセミカスタムは市場初となる。

 エンタープライズソリューションズは、収益性という点からみてもDellにとって大きな分野となっている。DellはPCベンダーと思っている人もいるが、いまやPCだけでは語れない。過去10年、企業買収に200億ドルを費やしてエンタープライズベンダーになるべくポートフォリオを拡充してきた。10~15年前とは大きく異なる。

 そして2年前の株式非公開化により、これらを土台に戦略を実行に移している。顧客のニーズを満たすものを提供できる体制が整っており、必要に応じてMicrosoft、SAP、Red Hatなどのパートナーの技術を組み合わせることもできる。( 10月12日にEMC買収で合意したと発表した。)われわれはエンドツーエンドのソリューションベンダーに向けて大きく進化している。

――日本市場でのDSSのチャンスをどう見ている? 日本市場ではチャネルが重要となる。

 数週間かけて顧客やパートナーと話をした。ウェブ企業、サービス事業者、リサーチなどにチャンスがあるとみている。

 現在、DSSで話が進んでいる企業があり、ここではDellが直接提供する。このようにDellが直接提供することもあれば、パートナー経由での提供も可能だ。日本ではシステムインテグレーターが強いので、SIパートナーとも話をしているところだ。

 DSSの提供で正式な提携を発表しているわけではないが、おそらく、システムインテグレーターの中でもハイパースケールのウェブ企業を顧客に持つところが最初の提携企業となるのではないか。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]