2016年の「IT人材」と採用

“いい内製化”のためのチーム作り--ビジネス強者のエンジニアが育つわけ - (page 3)

竹内真

2016-07-12 07:00

内製化できる組織=「つなぐ人」がいない組織?

 サービス内製化を創業時から続けているビズリーチには、さまざまなタイプのエンジニアが存在しています。私はエンジニアついて、大きく3つに分かれると考えています。それが「攻める人」「守る人」「つなぐ人」です。そして、このタイプ別に評価のやり方も変えるようにしています。

 まず「攻める人」というのは、サービス開発において重要業績評価指標(Key Performance Indicators:KPI)にヒットする数値を伸ばしていける人です。ユーザーに飽きが来ないユーザーインターフェイス(UI)を設計して、DAU(Daily Active Users)を増やしたり、サービスの利用途中でユーザーが離脱する率を低く抑えたりする、数字を作っていく立場の人です。彼らについてはどれだけ事業に貢献したかが明確な数字となって表れやすいので、評価もさほど難しくありません。与えられたミッションに対して、どれだけやり切れたかを見ることができます。

 これに対して「守る人」は、サービスの安定稼働を続けるのに不可欠な人たちですが、彼らの評価基準を「問題なくサービスが継続できている」に置くと、評価すべき点を見誤ります。例えば「この業務を外部に委託した時と比較して、どれだけ少ないコストやリソースでパフォーマンスを上げてくれたか」といったように、引き算して価値を算出することが大切です。こうした役割を担う人たちを「安定稼働できて当たり前」と評価してしまう上長がいると、全体の士気はガクンと下がってしまう可能性があります。

 最後に「つなぐ人」ですが、ビズリーチではなるべくこの立場で専任の人を置かないようにしています。いわゆる「プロジェクトマネージャー」と呼ばれる人たちです。NASAのように大規模プロジェクトでは、プロジェクトマネジメントはとても重要な仕事であると思いますが、スピード感をもってサービスをスケールさせているビズリーチでは、特定のエンジニアがこの職務を兼任して仕様を決定し、調整業務を行えるようにならないといけない、と考えています。

 この「つなぐ人」は、かつてビジネスサイドとエンジニアをつなぐ橋渡し役として必要な存在だったかもしれません。しかし、前述したとおり、内製化する組織ではビジネスの仕組みまでをエンジニアが理解することで、サービスはより確実に成長し、エンジニアにとっても魅力的な環境となると考えています。

 Ruby on Railsの登場などにより、非ITの経歴でもプラモデル感覚のようにアプリ開発ができてしまう時代です。高いコミュニケーション能力やビジネス感覚がある人がプログラミングの世界に増えてくることが予想されるなか、大きなプロジェクトの調整は別としてプロジェクトマネジメントだけができることの価値は下がってしまうでしょう。

 エンジニアでありながらマネジメントできる方や、マーケティングやデザインの知識を活かしてプロダクトそのものをマネジメントできる「プロダクトマネジメント」は評価される時代になってくると考えています。

適切な内製化はエンジニアを採用する武器になる

 サービスを内製するチームを作ることができれば、こうしたキャリアを自分で選べるチャンスも増えてきます。ビジネスの視点を持ったエンジニアの成長機会を提供できるという点から、意欲の高いエンジニアを採用しやすくなるという点もあります。内製化に舵を切ることは組織だけでなく、所属するエンジニア個人にも大きく影響をおよぼすものです。「組織としてどうありたいか」「サービスをどのように成長させていくか」「一緒に働く社員をどうしたいか」などを深く考えた上で、よりメリットを享受できる道を選択しましょう。

竹内 真 / 株式会社ビズリーチ 取締役
2001年、電気通信大学情報工学科を卒業後、富士ソフトABC株式会社(現・富士ソフト株式会社)に入社し、エンタープライズサービスを中心にさまざまなソフトウェアを開発。2007年に富士ソフトを退職後は、フリーエンジニアとして株式会社リクルートの基盤フレームワーク開発などに従事。2008年には株式会社ビズリーチの創業に参画し、CTOとしてサービス開発を手掛ける他、自社のエンジニア採用や人事制度構築を行う。現在は株式会社レイハウオリ代表取締役と株式会社ビズリーチの取締役を兼任する。社外では、mobyletメインコミッターなどのOSS活動や、各種講演会やセミナー講師としても活躍。
運営サービスは、日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」、管理職・グローバル人材の転職サイト「ビズリーチ」、20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek」 など

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]