トップインタビュー

ソラコムの玉川CEO--「グローバル展開のキーはスーパーローカル」

松下康之

2017-05-04 07:00

 ソラコムはMVNOのSIMとAWSへの接続というモバイルキャリアとクラウドコンピューティングのミッシングリンクを実現したーー。IoTをセキュアかつ安価に提供することのできるベンダーとして、国内では唯一の位置についたと言っても良いだろう。

 そんなソラコムが2017年に入ってバルセロナのMobile World Congress、ドイツのCeBITなどのトレードショーに相次いで出展し、グローバルなプレイヤーとして一躍注目を浴びるポジションに躍り出た。

 2016年のAWSのイベント、re:Inventで北米に向けてビジネスを開始することを発表したのに続いて、今回は欧州における存在感を示したと言える。ソラコムの最高経営責任者(CEO)、玉川憲氏にインタビューし、グローバル戦略、LoRaWANに関するサービスなどについて話を聞いた。


ソラコムの最高経営責任者(CEO)、玉川憲氏

ーーバルセロナのMWCそしてハノーバーのCeBITへの出展、お疲れ様でした。今日はソラコムのグローバルな展開について教えて下さい。

 基本的にはソラコムのやっていることは何も変わっていないです。ソラコムのユニークな部分であるSIM、キャリアニュートラルであること、それにクラウド、それを安価にセキュアなサービスとして提供するという部分は日本でもグローバルでも変わりません。

 おかげさまでパートナーの数も270社まで増えています。社員も増えて現在、40人になりました。日本に30人、海外に10人、内訳は欧州が5人、米国が3人、シンガポールに2人という形です。欧州が多いのは28カ国をサポートしないといけないので。海外のスタッフは現地採用です。日本人を送り込むということは基本したくないので。

 

ーー現地で採用するということですが、その理由は。

 AWSの時に学んだことですが、製品やサービスそのものをもの凄くローカライズしないといけないということは実はほとんどないと思います。ただし、決済の通貨や契約の文面、マーケティングするときのコンテンツ、PRなどのセールスとマーケティングについてはローカライズが必要だと思います。

 製品はグローバル、セールスとマーケティングはスーパーローカル、というのがソラコムの考え方です。製品を開発するのは主に日本でやりますが、世界のどこにでも通用するようなグローバルなモノを作る、それを売るための仕事はスーパーローカルでやる、ということですね。

ーー採用に関してはどうやって取り組んでいますか。

 

 それぞれの地域のリーダーの人間は私が直接声をかけてヘッドハンティングしてます。今の欧州のリーダーもMWCで話をしてその後で一緒に食事をしたり、テレカンファレンスで話たりしながら、直接来てくれないかと声をかけたんです。LinkedInで採用することはないですね(笑)。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]