ハードから読み解くITトレンド放談

プロセッサから見るサーバトレンド--次のXeonはどうなるか?

山本雅史

2017-06-30 07:00

 本連載「ハードから読み解くITトレンド放談」では、ハードウェアの最新動向からITシステムのトレンドと未来を読み解いていく。

ラインアップを刷新するXeon

 米Intelは5月、Xeonのラインアップを一新すると発表した。ブランド名もこれまでのE7、E5といった記号から、「Platinum」「Gold」「Silver」「Bronze」といった名称になり、全体としては「Xeon Processor Scalableファミリー」という名称に変わる。

 ブランド名が一新された大きな理由は、Xeon E7/E5/E3で異なっていたプロセッサのピン数を統一し、周辺チップセットなども同一のモノを利用できるようにしたためだ。

Xeonのブランドは「E7/E5/E3」から「Platinum/Gold/Silver/Bronze」といった名称に変更される(Intel資料より、以下同)''
Xeonのブランドは「E7/E5/E3」から「Platinum/Gold/Silver/Bronze」といった名称に変更される(Intel資料より、以下同)
パフォーマンス別にPlatinumから並ぶ。多くのサーバで利用されるのは、Xeon
パフォーマンス別にPlatinumから並ぶ。多くのサーバで利用されるのは、Xeon Goldになるだろう

 つまり、今までのようなE7用、E5用といったサーバカテゴリではなく、対応ソケット数やコア数、動作周波数などを比較して、Platinum、Gold、Silver、Bronzeなどのブランド名に再編される。

 細かな分類に関しては、実際に製品が発表されるまで分からないが、コア数や対応ソケット数でブランドが分けられるようだ。Xeon E7/E5/E3で微妙に異なっていたコアの機能は、Xeon Processor Scalableファミリーでは、基本的に同一になると思われる(例外が存在する可能性もある)。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]