調査

世界サーバ市場、第2四半期はHPEが売上高首位--ファーウェイが急成長

Steve Ranger (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-09-25 12:06

 米調査会社Gartnerが発表した世界サーバ市場に関する調査結果によると、2017年第1四半期におけるサーバの出荷台数と売上高は前年同期比で落ち込みを見せていたが、第2四半期には若干の伸びを見せているという。

 2017年第2四半期の世界サーバ市場は、前年同期に比べて売上高が2.8%増、出荷台数が2.4%増となっている。

 Gartnerのリサーチ担当バイスプレジデントであるJeffrey Hewitt氏は、成長要因として次の2つを挙げている。1つは、主に中国で実施されている大規模データセンター構築プロジェクトであり、もう1つはFacebookやGoogleのような企業のハイパースケールデータセンターの成長が続いていることだ。

 企業がアプリケーションの仮想化(物理ハードウェアに対するニーズが少なくなる)やクラウドへの移行(企業のサーバ支出が減少する一方、ハイパースケールクラウドプロバイダーの支出が増加する)に目を向けるようになった結果、法人支出の伸びが鈍化している。

 Hewitt氏は米ZDNetに対して「ハイパースケールデータセンターが新市場の著しい成長に対応するためのサービスを提供しているなか、エンタープライズサーバに対する支出は現在のところ横ばい状態となっている」と語っている。

 Hewlett Packard Enterprise(HPE)が世界のサーバ売上高で首位となり、サーバ企業としてトップの座を維持している。売上高は32億ドルで、9.4%減少したが、2017年第2四半期の市場シェアの23%を占めた。

 Dell EMCは2位で、売上高は7%増の27億ドルとなり、市場シェアの19.9%を占めた。Huawei(ファーウェイ)の売上高は57.8%増加し、最も高い伸びを見せた。

Gartnerの2017年第2四半期世界サーバベンダー売上高
提供:Gartner

 出荷台数では、Dell EMCが首位でシェアは17.5%だった。HPEは僅差で2位となり、シェアは17.1%となった。

Gartnerの2017年第2四半期世界サーバベンダー出荷台数
提供:Gartner

 ハードウェアを種類別に見ると、前年同期比でx86サーバの出荷台数が2.5%増加し、売上高は6.9%増加しているものの、RISC/Itanium搭載UNIXサーバは世界的に落ち込み、出荷台数は21.4%減、売上高は24.9%減となっている。また、主にメインフレームが占める「その他のCPU」カテゴリの売上高は29.5%減少している。

 Hewitt氏は「x86サーバは、サーバにおける大多数のワークロードやアプリケーション向けとして主流の標準プラットフォームになった。有機的な成長と、エッジやクラウドの要求に基づき、将来的にもこの傾向は続いていくと考えている」と述べている。

Gartnerの2017年第2四半期世界サーバ市場調査

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]