コンピュータ最適化ソフトウェア「CCleaner」にマルウェアが埋め込まれて配信された問題で開発元Piriformの親会社のAvastは9月25日、攻撃者のサーバから日本や米国、台湾などのハイテクおよび通信企業の40台のPCに別のマルウェアが配信された可能性を発表した。
この問題では、CCleanerに埋め込まれたマルウェアが攻撃者のコマンド&コントロール(C2)サーバと通信する際、特定のアクセスに対してC2サーバから別のマルウェアが配信される仕組みだった。AvastやCisco Systemsの調査から、配信対象リストにハイテクや通信関連企業のドメインが記載され、初期の段階では約20台のPCに配信された可能性があるとしていた。
その後の調査でAvastは、少なくとも12組織の40台に配信された痕跡を確認したという。国内企業ではNEC、富士通、ソニーのドメインの12台に配信されたとみられ、日本以外にはASUSやSamsung、Intel、VMware、Singtelなどのドメインに対して配信された可能性がある。
Avastが耕起したマルウェアが配信されたとみられるドメインとPC台数のリスト
また、マルウェアが配信されたなかったものの、新たに13組織が攻撃のターゲットになっていたことも分かった。これらの中にはエプソンやサイバーダインのドメインが含まれていた。
Avastによれば、攻撃者のC2サーバにはMacアドレスベースで568万6677件のアクセスがあり、このうち164万6536件のアクセスで交信が行われた。実際に不正プログラムが配信されたのは40台であり、同社は今回の問題がアクセス全体のごくわずかなPCを標的にする極めて高度な標的型攻撃だと結論付けた。
また、C2サーバの設定に中国語に関連する情報や見つかり、攻撃者の活動が中東や中央アジアなどのタイムゾーンに集中していたことも分かった。Avastは、これらの地域にもハイテクや通信関連企業が存在しながら、この攻撃の対象リストに記載されていない点を指摘している。
Avastはマルウェアが配信された組織に通知するとともに、引き続き調査を進めると説明している。