海外コメンタリー

「Windows 10」春の大型アップデートで何が変わるか--新機能を一挙紹介 - 2/18

Ed Bott (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2018-04-09 06:30

手元のWindows 10 PCにバージョン1803が配信されるまであとわずか

 過去の機能アップデートに対する苦情で特に多かったものの1つが、アップデートが届くタイミングが分からない上に、一度始まったら1時間以上かかり、しかも間の悪いときに配信されるというものだった。

 今回のアップデートでは、この不満を2つの方法で解消している。

 第1に、アップデートがインストールされる前に警告を表示するオプションが追加され、インストール作業を都合のいい時間に実行するようスケジュールを設定するオプションも用意された。

 第2に、アップデート作業の大半がバックグラウンドで実行されるようになった。これは、ユーザーが邪魔をされる時間が短くなり、素早く作業に戻れるということだ。

手元のWindows 10 PCにバージョン1803が配信されるまであとわずか

 過去の機能アップデートに対する苦情で特に多かったものの1つが、アップデートが届くタイミングが分からない上に、一度始まったら1時間以上かかり、しかも間の悪いときに配信されるというものだった。

 今回のアップデートでは、この不満を2つの方法で解消している。

 第1に、アップデートがインストールされる前に警告を表示するオプションが追加され、インストール作業を都合のいい時間に実行するようスケジュールを設定するオプションも用意された。

 第2に、アップデート作業の大半がバックグラウンドで実行されるようになった。これは、ユーザーが邪魔をされる時間が短くなり、素早く作業に戻れるということだ。

提供:Ed Bott

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]