セキュリティを追求したIBMの新コンテナ「Nabla」--攻撃の対象領域を最小限に

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-07-20 11:03

 企業はサーバで多くのジョブを実行可能にするコンテナの利便性を好んでいる一方で、仮想マシン(VM)よりもセキュリティの懸念があるという点から避けようともしている。IBMは、従来のコンテナ設計よりもセキュリティを強化した「Nabla」コンテナというソリューションでこの矛盾を解消できると考えている。

 IBM Researchのディスティングイッシュド・エンジニアであり、Linuxカーネルの花形開発者でもあるJames Bottomley氏によると、コンテナや仮想マシンの土台に潜むセキュリティの問題は、垂直型攻撃プロファイル(VAP)と水平型攻撃プロファイル(HAP)の2つに大別できるという。

 ウェブリクエストによる入力からデータベースの更新、出力に至るまでのあらゆるサービスを縦断するすべてのコードは、他のプログラムと同様に、バグから逃れることができない。こういったバグの密度はコンポーネントによってさまざまだが、実行時にそれらコンポーネントとのやり取りが多ければ多いほど、脆弱性を外部にさらけ出す可能性も高くなる(極端な例を挙げると、OSやプログラムにどれだけ多くのコードがあったとしても、実行されなければ何の問題もない)。これがスタックにおけるVAPと呼ばれるものだ。しかし、クラウドのプロバイダーとテナントの間でVAPを分離し、テナント側の負担を小さくしたとしても、プロバイダー側のスタックには物理サーバホストやVMに制御を移管されかねない脆弱性が存在する可能性もある。こうした隔離を台無しにする脆弱性がHAPと呼ばれる。

 HAPは一般的ではないとはいえ、システムを破壊する力がある。Bottomley氏はこれを、「企業を破滅に追いやる可能性があるイベント」と表現している。

 HAPに対するIBMの答えがNablaだ。セキュリティを第1に考えたこの新型コンテナの核となる設計目標は、コンテナのランタイムとOSカーネルのシステムコール(syscall)との間のインターフェースを、最小限のコードでエミュレートするサンドボックスを作り上げるというものだ。これにより、カーネル自体に対するインターフェースが小さく抑えられることになる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]