
Microsoftが特許ポートフォリオをオープンソースに
2018年:Microsoftはオープンソース特許ネットワーク「Open Invention Network」(OIN)への加盟を発表した。OINはLinuxをはじめとするオープンソースソフトウェアプログラムを特許関連のリスクから保護することを目的としたコミュニティだ。同社の特許ポートフォリオをすべてのOINメンバーに対してロイヤリティフリー、かつ制限なしで提供すると実質的に同意した形となった。
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。