オラクルの第3四半期決算、利益は予想下回る--投資関連が影響

Tiernan Ray (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-03-11 11:03

 Oracleは米国時間3月10日、2022会計年度第3四半期決算(2月28日締め)決算を発表した。売上高はアナリストの予想に沿ったものとなったが、利益は2件の投資による損失が原因でコンセンサスを下回った。

 最高経営責任者(CEO)Safra Catz氏は、「売上高は固定通貨換算ベースで7%以上成長した。クラウドへの移行を開始して以来、既存事業の四半期売上高の成長率で過去最高となった」と述べている。

 さらにCatz氏は、次のように述べた。

 この堅調な売上高の成長に加え、非GAAPベース、固定通貨換算ベースの営業利益が4%という安定した伸びを見せた。しかし注目に値するのは、全体的な売上高の急成長を「Cloud Infrastructure」と「Cloud Applications」事業の両方がけん引している点だ。Cloud Infrastructure事業の売上高は第3四半期、固定通貨換算ベースで47%増加した。Cloud Applications事業は、35%増の「Fusion ERP」と、29%増の「NetSuite ERP」がけん引した。Cloud InfrastructureとCloud Applicationsを含む「Cloud」の総売上高は現在、年間110億ドルを超えている。

 最高技術責任者(CTO)兼会長のLarry Ellison氏は、同社が第3四半期に、「オープンソースデータベース『MySQL HeatWave』のマルチクラウド版の開発を完了した」と述べた。

 Ellison氏は、次のようにコメントした。

 MySQL HeatWaveデータベースはすでに、「Oracle Gen2 Cloud」で稼働している。数週間後には、「Amazon Cloud」と「Microsoft Azure」でも利用可能になる。MySQL HeatWaveは、MySQLと互換性があるAmazonの「Amazon Aurora」やSnowflakeの製品、その他の人気の高いクラウドデータベースと対抗できるように設計されている。Oracleの新しいMySQL HeatWaveデータベースについて、顧客とデータベースアナリストから寄せられた感想は驚くべきだ。

 第3四半期の売上高は前年同期比4%増の105億ドル、1株当たり利益は1.13ドルだった。

 アナリストは売上高を105億ドル、1株当たり利益を1.18ドルと予想していた。

 同社は新興企業2社への投資で損失が出たと説明した。

 第3四半期に1株当たり利益が0.05ドル減少したのは、革新的な遺伝子配列解析企業Oxford Nanoporeの株価が下落したこと、そして世界最速のArmサーバーチップの開発企業であるAmpereが営業損失を計上したことが主な原因だ。当社は、この最先端技術企業2社への投資が、Oracleに非常に大きな利益をもたらすと確信している。

 クラウド(IaaSとSaaS)の総売上高は24%増の28億ドルだった。Fusion ERP Cloudの売上高は33%増、NetSuite ERP Cloudは27%増だった。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]