
エリック教授の”Next DX”論
新着
-
PRを経営に組み込め!--企業価値を高めるデジタル時代の「Neo-PR」とは
2019-05-17 06:00
-
RPAのコモディティー化で揺らぐ企業のデジタルトランスフォーメーション
2018-10-25 06:00
-
サイバーレジリエンスはデジタルのヒーロー--エリック松永のデジタルIQ道場(6)
2017-12-19 07:30
-
アーティスト視点で考えるROCKなCDO--エリック松永のデジタルIQ道場(5)
2017-12-06 07:30
-
エクスペリエンスはワクワクな体験?--デジタルIQ道場(4)
2017-11-08 07:30
-
企業に必要とされるデザイン思考--その魅力を探る
2017-10-30 07:30
Special PR
記事一覧
-
ミレニアル世代の解釈--エリック松永のデジタルIQ道場(2)
前回の講座で、デジタルをコンピュータ、インターネットというテクノロジーの視点から考えてみました。デジタルをテクノロジーだけで考えると、過去になんども技術の革命は起きていてデジタルを連想させるようなテクノロジをデジタルと解釈してしまうと混乱してしまうのです。
2017-10-25 07:30
-
デジタルIQを高めよう--ARPANETからミレニアル世代へ(1)
デジタルとは、最新のテクノロジーなのかデザイナーが創造する芸術の領域なのか、この講座ではデジタルを様々な視点から深掘りし皆さんと一緒にデジタルIQを高めていきたいと思います。
2017-10-11 08:00
企画広告 PR
-
対談 OTセキュリティの課題と実践
現場を知る記者と識者が語り合う
OT部門とIT部門のギャップと、その解決 -
「攻め」の前に「守り」を整える
標準機能、権限管理、操作追跡、SandboxM
Salesforceユーザーのための4つのポイント -
そのレガシー、進化させられます
メインフレーム/AS400の課題に対応
段階的クラウド移行という現実解とは -
利用抑止には限界が
シャドーAIによるセキュリティリスクへ
ブラウザ上での制御という現実解 -
攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時