Dreamforceとは?
関連記事
-
セールスフォース、「Community Cloud」プラットフォームに購入ボタンを埋め込み可能に
セールスフォースは米国時間8月13日、オンラインコミュニティープラットフォーム「Community Cloud」に企業が購入ボタンを埋め込み可能にすることを発表した。
2015-08-14 11:35
-
セールスフォースの「Analytics Cloud」に新アプリ--「Sales Wave Analytics」発表
セールスフォースが同社の「Wave Analytics Cloud」に、分析によって得られた知見をモバイルから活用できる新たなアプリ「Sales Wave Analytics」を追加することを発表した。
2015-06-19 10:52
-
セールスフォース、「AppExchange Store Builder」をリリース--カスタマイズ可能に
セールスフォースは、企業向けのクラウドアプリストア「AppExchange」を拡張する「AppExchange Store Builder」をリリースした。
2014-12-12 13:23
-
セールスフォースCEOとMS幹部、クラウドでの提携を語る--Dreamforce 2014
セールスフォースの最高経営責任者(CEO)であるM・ベニオフ氏と、マイクロソフトの「Windows」担当マーケティングバイスプレジデントが、クラウド製品における両社の提携について語った。
2014-10-16 06:00
-
セールスフォースがBI市場に参入する理由--モバイルアプリ向けPaaSの実態
米セールスフォースがイベント「Dreamforce 2014」を開催。同社CEOのマーク・ベニオフ氏は「多くの企業は顧客とつながっていない」と言及。企業は最終的に顧客と向かい合う必要があると主張した。
2014-10-15 18:45
-
2016年大統領選に向けた動きで注目のヒラリー・クリントン氏、Dreamforce 2014に登場
10月14日に開幕したセールスフォースのイベント「Dreamforce 2014」の午前中の基調講演に登場したヒラリー・クリントン氏は、夫婦で設立した慈善団体Clinton Foundationの教育とヘルスケア向けイニシアティブにモバイル技術、ソーシャル技術を利用していることなど、さまざまなことについて話をした。
2014-10-15 11:29
-
セールスフォース、6つの業界向けにカスタマイズしたアプリケーションを発表
セールスフォースは銀行や通信などの6つの業界向けにカスタマイズされたアプリケーションのリリースを発表した。
2014-10-14 15:54
-
セールスフォース、新たな開発基盤「Salesforce1 Lightning」を発表
セールスフォースは米国時間10月13日、同社アプリ開発基盤の第2世代となる「Salesforce1 Lightning」をDreamforceで発表した。
2014-10-14 15:03
-
Windows用「Salesforce1」アプリを2015年後半リリースへ--MSとセールスフォース、提携の成果を発信
サンフランシスコで開催中のセールスフォースのカンファレンスで、マイクロソフトとセールスフォースが、両社の提携の成果に関する最新情報を発表した。これには、Windows用「Salesforce1」アプリや、SalesforceとOfficeの統合などが含まれている。
2014-10-14 12:16
-
セールスフォース、分析クラウド「Wave」を発表へ--市場拡大を目指す
セールスフォースは米国時間10月14日、分析機能をクラウド形式で提供する「Wave」を発表する。CRMからの他のビジネス分野へのプラットフォーム拡大を狙う動きだ。
2014-10-14 11:04
キーワードアクセスランキング
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
コンピュータ上で基本的な機能を担うソフトウェアのこと。CPU、メモリ、入出力装置の管理などを行う中核部分を「カーネル」と呼び、OS上で動作す...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトチームの制御が及ばない制限のことを指す。これらは管理される必要があるが、必ずしも問題であ...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語。プロジェクトの成功に(あるいは成功確率を上げるために)必要な外部環境や、起こるべきイベントが存在する場合がある。そのイ...(続きを読む)
-
開発プロジェクト管理用語。関連するユーザーストーリーの集合。「大きなユーザーストーリー」としても捉えることができる。 ...(続きを読む)
-
アジャイル開発プロジェクト管理用語。イテレーションに似たスクラムベースのアジャイル開発方式(続きを読む)
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語。全体の戦略的方向性に関する指針を提示する義務を負う、ハイレベルの利害関係者のグループ。スポンサーではないが、戦略的な情...(続きを読む)
-
特定の資金調達ラウンドをまとめるベンチャーキャピタル企業または個人投資家。リードインベスターは通常そのラウンドにおいて最大の資金を投資する。...(続きを読む)
-
複数のクラウドサービスプロバイダーとの関係を取りまとめ、維持管理する組織のこと。クラウドブローカーは、クラウドサービスの顧客とクラウドサービ...(続きを読む)