IaaSとは?
関連記事
-
顔認証でセキュリティ強化--NEC、ワークフロー新版「EXPLANNER/FL II」を提供
NECは10月11日、ウェブ型承認ワークフローシステム「EXPLANNER/FL II」を販売開始すると発表した。「EXPLANNER/FL」の後継製品で、セキュリティとクラウドへの対応強化が図られている。
2018-10-15 12:41
-
-
ヤマサ醤油、基幹系システムを刷新--インフラ運用コストと業務負荷を軽減
ヤマサ醤油は、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の基幹システム特化型IaaS「CUVICmc2」を採用。2020年1月に新しい基幹系システムの運用を開始する。
2018-09-21 11:49
-
SASとCTC、和歌山県のデータ活用コンペに分析環境--高校生・大学生が活用
SAS Institute Japan(SAS)と伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、9月12日、「第2回和歌山県データ利活用コンペティション」へデータサイエンス教育プラットフォームを提供すると発表した。
2018-09-14 18:05
-
シマンテック、セキュリティ統合プラットフォーム製品を機能強化
シマンテックはセキュリティ管理プラットフォーム「Symantec Management Center」の機能強化を発表した。
2018-09-05 13:01
-
昭和産業、散在するファイルサーバをクラウドに集約してBCP対策を実施
昭和産業は「NEC Cloud IaaS」を活用して、全国13拠点に散在するファイルサーバを集約し、管理・運用を一元化する環境を構築する。
2018-09-03 09:45
-
2017年の国内サーバOS市場、Linuxが2桁成長を維持--IDC Japan
IDC Japanは、国内サーバオペレーティングシステム(サーバOS)市場の2017年の実績と2018~2022年の予測を発表した。
2018-08-22 12:18
-
ガートナーが説く「クラウドセキュリティにおけるユーザーの責任」
今回は、米GartnerのNeil MacDonaldリサーチバイスプレジデント兼最上級アナリストと、SAPジャパンの高山勇喜SAP Customer Experienceソリューション事業本部長の発言を紹介する。
2018-08-10 11:00
-
マイクロソフト、クラウド市場でAWSを猛追--ガートナー調査
市場調査会社ガートナーは米国時間8月1日、世界のIaaS市場に関する調査結果を発表した。Amazon Web Services(AWS)が売上高で半数強のシェアを維持している一方、マイクロソフトは「Microsoft Azure」で猛追している。
2018-08-02 10:16
-
日本マイクロソフトは、都内でパートナー事業部の進捗に関するプレスラウンドテーブルを開催した。同社は8つの部署をまとめたパートナー事業本部を2017年度(2017年7月1日から)に立ち上げ、2018年度(2018年7月1日から)に入って1年が経過している。
2018-07-11 16:40
キーワードアクセスランキング
-
IT企業の戦略や業績、顧客動向はマクロとしての経済のゆくえに影響を受けざるを得ない。重要な指標の1つと言える日本株の指数の先行きについて解説...(続きを読む)
-
アジャイル開発プロジェクト管理用語。イテレーションに似たスクラムベースのアジャイル開発方式(続きを読む)
-
通常、電子回路を使って計算を実行する機械を指す。「電子計算機」とも言う。PC、メインフレーム、スマートフォンなどがこれに含まれ、いずれも以下...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトチームの制御が及ばない制限のことを指す。これらは管理される必要があるが、必ずしも問題であ...(続きを読む)
-
すべてのデータを表(テーブル)形式(行と列)で表現するデータ管理方式を持つデータベース。 (リレーショナルデータベースの)“リレーション”...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語。プロジェクトの成功に(あるいは成功確率を上げるために)必要な外部環境や、起こるべきイベントが存在する場合がある。そのイ...(続きを読む)
-
データをディスクではなくメモリから呼び出すことにより、高速な処理を実現する技術をともなったデータベース管理システム。通常コンピュータではディ...(続きを読む)
-
開発プロジェクト管理用語。関連するユーザーストーリーの集合。「大きなユーザーストーリー」としても捉えることができる。 ...(続きを読む)
-
コンピュータ上で基本的な機能を担うソフトウェアのこと。CPU、メモリ、入出力装置の管理などを行う中核部分を「カーネル」と呼び、OS上で動作す...(続きを読む)
話題のキーワードと記事
-
ソーシャルメディアの特長や機能を企業の業務に活用する動き。大きくは、企業の外側にいる顧客に向けた... 続きを読む >
-
企業の株が初めて証券取引所や一般に提供されること。この時点で、企業は非上場企業から上場企業となり... 続きを読む >
-
Microsoftが開催する開発者イベント。2017年はニューヨークで開催され、Visual Studio関するものなどさ... 続きを読む >
-
安倍晋三首相が最大のチャレンジとする「働き方改革」の実現に向け、在宅勤務を支援するソフトウェアを... 続きを読む >
-
米IBMが例年2月にネバダ州ラスベガスで開催するユーザーイベント。2015、2016年ともに世界各地から2万人... 続きを読む >