NTTデータ、中小規模向けデータクレンジングツール「OUSIA Lite」販売へ

田中好伸(編集部)

2010-05-20 20:16

 NTTデータは5月19日、Windows対応の中小規模向けデータクレンジングツール「OUSIA Lite(ウーシア・ライト)」を5月末から販売することを発表した。価格は1CPUあたり250万円。出荷は6月末を予定している。

 OUSIA Liteは、顧客データの表記揺れを高精度に補正するツール。半角や全角の統一、空白と記号の除去などの文字列のクレンジングのほか、住所の欠落補完、誤り補正、“丁番地”表記の標準化、住所と氏名の分かち書き、旧住所から新住所の変換などができるという。住所データは、毎月新しい住所辞書が提供されることで、データ品質が維持できるとしている。

 主に中小規模の顧客管理システムでの導入を想定しているという。たとえばダイレクトメールでの販売促進、ルートセールス、マーケティングなど顧客情報を活用した業務で、よりデータの精度を向上させられ、顧客情報の不整合に起因する顧客とのトラブルやコストの削減、サービス品質の向上に貢献できるとしている。

 NTTデータはこれまで大規模向けに名寄せツール「OUSIA」を提供しており、OUSIA Liteは富士通のデータクレンジングツール「Interstage Information Quality」を採用して、中小規模向けとしてラインアップに追加する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]