サッポロビール、セキュリティ投資の最適化と運用負荷の軽減を実現

大川淳

2009-08-05 18:06

 トレンドマイクロが主催したプライベートカンファレンス「Direction 2009」では、企業が日々使用している情報システムの「防御」についての事例が紹介された。

 サッポロビール ITソリューション部 マネージャー 布施川貴久氏は、同社のネットワークインフラをさまざまな脅威から守るセキュリティ施策のひとつとして、トレンドマイクロの「Threat Management Solution」を活用した取り組みについて解説した。

課題はセキュリティ、運用管理、投資の最適化

サッポロビール ITソリューション部 マネージャー 布施川貴久氏 サッポロビール ITソリューション部 マネージャー 布施川貴久氏

 布施川氏はまず、サッポロビールの情報セキュリティの課題として、ウェブ関連の問題を挙げた。「外部からの脅威はファイアウォールだけでは防げないものも見られるようになった。さらにこれらは複雑化、多様化している」と話す。

 このような状況となると、どうしてもセキュリティ担当者の運用負荷が増大してくる。また、彼らの判断責任もいっそう重くなり、さらに厳格な内部統制が求められるなど、法的な対応も考えなければならない。

 これらの現状から、サッポロビールでは対策への取り組み目標を決め、「さまざまな脅威から守りたい」「運用を楽にしたい」「セキュリティ投資を最適化したい」との3項目に焦点を当てた。

 「いまや、脅威にはどんなものがあるのかさえ明確ではない。セキュリティ担当者の負担を軽減しなければならない。一方、この問題についての投資は適切なのか。もっと低コストで効果的なソリューションはないのか」と考えたことが背景にある。

IPSが出力する膨大なログに「運用が楽にならないのではないか」

 課題解決への指針としては、隔離、遮断、駆除、レポートなどの自動化、早期の検知などがポイントになった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]