2011年のIT市場は震災の影響で2009年並みの低水準に--IDC調査

ZDNET Japan Staff

2011-05-12 14:44

 IDC Japanは5月12日、東日本大震災による影響を考慮した国内製品別IT市場予測を発表した。

 これによると、大震災の影響によって新規のシステム構築が抑制されるため、2011年、ハードウェア市場の前年比成長率はマイナス5.0%、パッケージソフトウェア市場がマイナス7.9%、ITサービス市場がマイナス1.8%で、いずれもマイナス成長になると予測している。ITサービス市場は、既存システムの運用サービスへの影響が小さいため、ITサービス市場全体のマイナス幅は他の市場に比べて小幅になっている。

 また、2011年の各市場規模予測は、ハードウェア市場が5兆857億円、パッケージソフトウェア市場は2兆1106億円、ITサービス市場は4兆8541億円で、いずれも世界金融危機の影響を強く受けた2009年と同規模か、あるいは下回る低水準になるとしている。

 しかし、ほとんどの製品が2011年にマイナス成長となる中でスマートフォン(コンバージドモバイルデバイス)については、前年比成長率31.7%の高成長になると予測している。2010年の13.7%から更に成長が加速するとしている。NTTドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアの品ぞろえが充実し、消費者の需要が急拡大するためという。

 IDCでは、景気の回復は2011年の秋ごろから2012年にかけてと見ている。要因としては、政府自治体の復旧、復興需要の本格化、米国や新興国による外需によるけん引などを挙げており、この景気回復に伴い、国内IT市場もプラス成長に転じるという。2012年のハードウェア市場の前年比成長率は4%、パッケージソフトウェア市場は3.2%、ITサービス市場は2.3%と、いずれもプラス成長に回復すると予測している。

 同社では、東日本大震災によって「サプライチェーン寸断」という新たなリスク要因の存在が明らかになったとしており、ITベンダーには、いかなる状況にあっても製品の供給責任を果たせるよう、サプライチェーン寸断への対策が求められるとしている。ITスペンディング/ITサービス/ソフトウェア&セキュリティ/コミュニケーションズグループディレクターの和田英穂氏は「ITベンダーは自社の製品の製造のために外部から購入しているモジュールについて、セカンドソースが確保できているか、モジュールのサプライチェーンを源流にまで遡って精査すべきである」とコメントしている。

説明 国内IT市場 製品別 2011年 成長率予測の比較:2011年5月時点の予測および2011年2月時点における予測(出典:IDC Japan)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]