SAP共同設立者、CTOに課題を出す--その答えが「HANA」 - (page 2)

末岡洋子

2011-11-25 11:47

Plattner:コンピュータ科学の点から見ても、カラムナデータベースの技術構造は優れており、我々は5年程前にこちらの原理のほうが正しいとわかった。HANAは完全なリレーショナルデータベース(RDB)として機能するので、RDBからメタデータを含むデータを抽出してHANAに載せることができる。

 HANAの哲学はスキーマやキューブなどの複数のステージがないシンプルさにあり、システムを大きく簡素化できる。OLAPとOLTPを統合でき、OLAP計算エンジン、プランニングアルゴリズム、パターンマッチングエンジンなどの機能があり、構造化データと非構造化データに対応する。顧客からの電子メールやソーシャルネットワークには苦情や批判など貴重な情報が埋もれており、これをキャッチすることは企業にとって重要だ。これらのことを実現したいと思っていた企業は多く、プッシュする必要はない。

 SQLを理解している人には、画期的なものとして受け止めてもらっている。大企業が実際に動かしており、SAPや新しいアプリケーションを高速に構築している。私としては、顧客が迅速に新しいモデルにシフトして自社ビジネスを変えていること、アプリケーションを構築していることと、そのスピードに驚いている。

 業界もこのモデルをフォローするはずだ。Oracle、IBM、Microsoftもインメモリ技術を強化していると聞いている。

--メモリの価格はハードディスクより高価だが、コストは導入の障壁にならないのか

  • SAP共同設立者Hasso Plattner氏(左)と、同社CTOのVishal Sikka氏(クリックで拡大)

Sikka:メモリのコストは下がっており、コスト性能比は大きく改善している。メインメモリの価格が購入しやすいレベルに下がっており、いま現在、企業全体を完全にインメモリで運用することは経済的に見ても可能だ。

Plattner:カラムナストアの特徴は拡張性にある。フィールドをオンザフライで、システム構造を変更せずに追加できる。これまでのRDBでは、データをアンロードしてスキーマを変更して……と作業が必要で(RDBが主流だった)20年の間、頭痛の種だった。データベース管理者が数週間かけてやった作業が、HANAの場合、技術的には即座に可能だ。スキーマの変更が容易になれば、開発コストは大きく削減される。

--インメモリコンピューティングがエンタープライズのメインストリームになるのはいつか

Sikka:SAPは、既存ビジネスに支障をきたすことなく導入できるようにしている。その点から見て、すでにメインストリームになってきたといえる。

Plattner:「NetWeaver Business Warehouse(BW)」のサポートが発表され、1万6000社のBW既存ユーザーがHANAを動かせるようになった。(飲料メーカーの)Red Bullは2週間弱で従来のBWシステムからHANAベースのBWに移行した。Lenovoもだ。

 私の感覚では、エンタープライズシステムの歴史が浅いほうが、新しいモデルの受け入れは速く進むと見ている。中国は米国より速く、米国は欧州より速いだろう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]