10年で売上高が半減した日本IBM、最大の課題は「業績」 - (page 2)

大河原克行

2012-05-02 13:40

 日本IBMによると、2011年の売上高は8681億円、営業利益は987億円、経常利益で940億円、当期純利益は272億円となっている。2010年実績では、売上高が9377億円、営業利益は1282億円、経常利益は1242億円、当期純利益は773億円であったことに比べると減収減益。売上高では前年比7.4%減、最終利益では前年比64.8%減となっている。

 しかも、2001年に1兆7075億円という過去最高の売上高を達成して以来、10年連続で売上高は下降しており、2011年の売上高はこの10年でちょうど半分になっているのだ。同様に営業利益や経常利益も半分。最終利益については5分の1程度となっている。

図
※クリックすると拡大画像が見られます
表 過去10年の日本IBMの業績推移
※クリックすると拡大画像が見られます

 これに対して、米IBMの業績は2001年には売上高が859億ドル、純利益は77億ドルであったものが、2011年には1069億ドル、純利益は159億ドル。この10年で売上高は約25%の上昇、純利益は約2倍という成長だ。そして、前年実績と比較しても売上高、純利益ともに7%増という成長率を維持しているのだ。

 米IBMが成長を遂げる一方、日本IBMの売上高が半減したということは、当然のことながら、グローバルにおける日本IBMの影響力が低下しているのは明らかである。その中での外国人社長の就任という点では、これまでの社長人事とは、意味が大きく異なるといってもいい。

 グローバルの中に位置付けられる日本IBMが、外国人社長によってどう変化するのか。

 かつての日本IBMとは異なり、グローバルな経営手法を取り入れた組織へと、変化はますます加速することは容易に想像できる。それが、10年連続の売り上げ減少の歯止めにつながるのか。グローバル流の評価手法を用いれば、まずは初年度の業績がどうなるかを注目していいだろう。

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]