CTC、経営情報分析システムでSQL Server採用--データ抽出を数秒に短縮

田中好伸 (編集部)

2013-01-10 13:50

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、社内の経営情報分析システムとして「Microsoft SQL Server 2008 R2」を採用している。日本マイクロソフトが1月10日に発表した。

 CTCは経営情報を分析するために、ビジネスインテリジェンス(BI)システムを活用していたが、性能上の問題を抱えていた。例えば、決算日にデータを抽出しようとすると、コマンドを実行してから実際にデータが来るまでに30分~1時間ほどかかるようになっていたという。

 そのため、BIシステムを実際に活用するエンドユーザーの数は、登録されていた数よりも大きく下回っていた。データを抽出する作業に時間がかかることから、抽出作業を誰か一人に任せ、その人間が取ってきたデータを部署内で使い回すケースがあることが判明している。

  • システム構成図

 CTCは新BIシステムの検討を2010年4月から開始。同年8月にSQL Server 2008 R2の採用を決めている。新BIシステムでは、データウェアハウスとして「Microsoft SQL Server Fast Track Data Warehouse(FTDW)」を採用している。FTDWは、SQL Serverとパフォーマンス検証済みの標準的なハードウェアをパッケージ化したものだ。

 新BIシステムは、CTCの基幹システム「Next MI」の分析機能を担うものとして「MI-Cube」と命名されている。MI-Cubeは基幹システムのデータウェアハウスに集積された業務データをSQL Server Analysis Servicesのサーバに抽出して、エンドユーザーが指示する分析軸に沿ってデータを分析する。

 現在の登録ユーザー数は1700、最も大きいキューブで8000万~9000万件の規模になると説明している。以前は最大1時間かかっていたデータ抽出は数秒で完了するようになっている。待ち時間やストレスが減ったことに加えて、各工程でのデータ処理に起因するロスタイムがなくなり、作業フロー全体の時間が短縮されるようになったと説明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  5. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]