プロセッサの将来を考える--インテルとARM、タブレットとデスクトップ - (page 2)

Mary Branscombe (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2013-01-30 07:30

 「Sandy Bridge」で導入されたHigh-kメタルゲートと「Ivy Bridge」で導入されたトライゲートは現在のIntelチップに大きな違いをもたらしているが、製品に組み込めるようになるまでには10年かかっている。さらに、トランジスタに対する量子効果を排除して、トランジスタに0と1を明確に伝えるクリーンな信号を得られるだけの電子を送り込めないという本質的な問題に対処できる新素材が必要とされているが、仮にそのような素材が存在しているとしても、まだ実験段階だ。

 Intelは、次の基礎研究を行うのに足りるだけの時間を取れるように、プロセスを最適化する必要がある。しかし、量子レベルに到達すると、この基礎研究はずっと難しいものになる。

 今のところ、同社は「Atom」プロセッサで自分自身を食いつぶし続けている。これは、ARMに食い殺されるよりはましだという判断からだ。少なくとも、Atomの技術が最先端だった数年前には、その工場施設は非常に高価だった。同社はLTEのチャンスも逃しており、これはスマートフォン市場での競争力にマイナスの影響を与えざるを得ない。そして、もし「Haswell」チップが2013年半ばまでリリースされないといううわさが本当であれば、Intelは「チックタック」モデルと呼ばれる通常のペースから6カ月遅れることになる。チックタックモデルでは、ダイの縮小に1年かけ、その12カ月後に新しいアーキテクチャをロールアウトすることとなっている。

 Intelはこの忙しさの中で、社内政治の問題を乗り越えられるのだろうか?私はなぜ「Clover Trail」がまだ大量供給されていないのか理解できない。電力消費量は十分下がったにもかかわらず、「Windows 8」で「Connected Standby」機能をサポートできるCoreチップが世に出ない理由の1つに、シリコンバレーとイスラエルのチップ開発チームの間の対立があるのかもしれない。

Connected Standby、「Ultrabook」、GPU

 一部のIvy Bridge Coreモデルが17W TDP(熱設計電力)であり、Ultrabook用プロセッサである「Shark Bay」は15W TDPになると言われている。Haswellでは8から10W TDPになることを考えると、 ようやくCMOS電圧レギュレータとアクティブアイドル状態を実現するS0ixステートのサポートをパッケージ化したもの(Connected Standbyに必要な要素)が手に入るようになる可能性がある。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]