広域仮想網での次世代ネットワークアプリケーションの実験に成功--NTTなど

NO BUDGET

2015-04-01 17:58

 日米欧のネットワーク仮想化テストベッドを相互接続した広域仮想網でグローバルなマルチドメイン環境でソフトウェアでプログラマブルに制御できる新たな仮想網の構築と新世代ネットワークアプリケーション実験に成功したと3月31日に発表された。東京大学大学院情報学環やNTT、KDDI研究所、日立製作所、NEC、富士通が実験に参加した。今回の取り組みは独立行政法人情報通信研究機構(NICT)と米国ユタ大学の協力で行われた。

 NICTが次世代通信網テストベッド「JGN-X」上で運用するネットワーク仮想化テストベッドと、米国科学財団(NSF)が推進するGENI(Global Environment for Network Innovations)テストベッドの一つである「ProtoGENI」、欧州テストベッドの一つである「Fed4FIRE」の、それぞれ構成技術や方式の異なるネットワークテストベッドを相互に接続。ユタ大学のキャンパス内に設置された仮想化ノードでProtoGENIとFed4FIREを相互に接続して、日米欧にまたがるグローバルなマルチドメイン網をプログラマブルに制御することに成功するとともに、5つの新世代ネットワークアプリケーション実験に成功した。

 複数のネットワーク仮想化基盤を相互に接続する“SEP(Slice Exchange Point)”をKDDI研と日立が開発し、3大陸をまたいだスライスエクスチェンジを可能にし、世界規模のスライスの即時構築に成功。この結果、将来のインターネット利用者に世界規模に跨がる3つのスライスの継ぎ目を感じさせない接続性や利便性を提供できる可能性を実証したと説明している。SEPは、Internet eXchangeのように複数の異なるネットワーク仮想化基盤の間でスライスを相互に接続するためのスライス接続機構。

スライス相互接続(スライスフェデレーション)
スライス相互接続(スライスフェデレーション)の概要図(NTT提供)

 NTTが中心となり、相互接続された日米間のスライスで端末やネットワークの状況に応じて映像の圧縮やマルチキャスト機能を仮想ネットワーク上に自動配備する映像配信技術の実証実験を実施した。映像視聴端末の増加に応じて自動的にマルチキャスト機能をネットワークに配備したり、トラフィックが混んでいる状況に応じて自動的に映像圧縮機能をネットワークに配備したりすることで映像配信サーバやネットワークの負荷を減らすとともに、サービスの中断を最小限にした映像配信サービスが可能になるとしている。

 今回はJGN-Xにある仮想化ノードとProtoGENI内のノードそれぞれに映像圧縮機能とマルチキャスト機能を自動配備し、端末やトラフィックの状況に応じて映像圧縮やマルチキャスト機能が自動的にオンオフされることを確認した。

次世代映像配信技術
次世代映像配信技術の概要図(NTT提供)

 端末からのパケットに対し、端末内でユーザーが使用しているアプリケーション識別タグを自動的に付加する仕組みを東京大学が中心となって開発し、その識別タグをネットワーク仮想化ノードで検出、アプリケーションごとに仮想化スライスに収容するネットワークアーキテクチャを実現した。この機能をネットワーク仮想化ノードのスライスに適用し、各スライスでアプリケーションに応じて、QoS制御やトラフィックエンジニアリングがSDNのフレームワークを使用して実現できることを実証した。

アプリケーション特化QoS制御
アプリケーション特化QoS制御の概要図(NTT提供)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]