海外コメンタリー

ウイルスの恐怖--過去最悪のウイルス18種を振り返る - 3/18

TechRepublic Staff 翻訳校正: 石橋啓一郎

2015-11-14 07:15

Skulls.A(2004年)

 「Skulls.A」は、スマートフォン「Nokia 7610」やその他の「SymbOS」デバイスに被害を与えた、モバイルデバイスを狙う不気味なトロイの木馬だ。このマルウェアは、感染したスマートフォンのすべてのアイコンを骸骨に変更し、通話の発受信を除くスマートフォンのすべての機能を停止する。

 F-Secureによれば、Skulls.Aによる被害はほとんどなかったが、このトロイの木馬が不気味であることは間違いない。

Skulls.A(2004年)

 「Skulls.A」は、スマートフォン「Nokia 7610」やその他の「SymbOS」デバイスに被害を与えた、モバイルデバイスを狙う不気味なトロイの木馬だ。このマルウェアは、感染したスマートフォンのすべてのアイコンを骸骨に変更し、通話の発受信を除くスマートフォンのすべての機能を停止する。

 F-Secureによれば、Skulls.Aによる被害はほとんどなかったが、このトロイの木馬が不気味であることは間違いない。

提供:F-Secure

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]