IBM World of Watson

米AI連合の設立背景が判明

怒賀新也 (編集部)

2016-10-27 12:40

 Amazon、Facebook、Google、IBM、Microsoft、Google傘下のDeepMindが、9月28日に人工知能(AI)の普及とベストプラクティスを共有する非営利団体「Partnership on AI」の立ち上げを発表。AIの普及促進を共同で図るということ以外に背景の詳細な説明がなかったこともあり、米国政府などの関与があるのではないか、との指摘もあった。

 これについて、IBM World of Watsonでの取材中に真相がはっきりした。日本IBMの執行役員でワトソン事業部長を務める吉崎敏文氏は「IBMのWatson研究所に5社を集めた。重要なのはAIの市場を立ち上げること。そのためのフレームワークなどをつくることが目的だった。AIを脅威と考える世論が米国にあることも理由の1つ」と述べた。

 6社はあくまでも初期メンバーであり、今後も広げていくという考えを示した。IBMと提携しているAppleなどが入る可能性も十分あるという。米国政府の関与はないとのこと。

 結果的に“指南役”は背後にいたわけではなく、IBMだったことになる。ただし、AIやWatsonが目指す領域には今後さらに政府が関わるようなものが多くなってくると考えられ、米国政府のAIのとらえ方には注目が集まる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]