クラウドERPの急成長をアピール--Infor Next Tokyo 2017開催

藤本和彦 (編集部)

2017-10-16 14:29

 インフォアジャパンは10月12日、プライベートイベント「Infor Next Tokyo 2017」を都内で開催した。基調講演では、10月1日に就任した代表取締役社長の三浦信哉氏が登壇し、顧客第一主義とパートナーとの協業推進に注力していくことを明らかにした。

 米Infor プレジデントのStephan Scholl氏、グローバル・プロダクト・ディベロップメント担当エグセクティブ・バイス・プレジデントのSoma Somasundaram氏もイベントに合わせて来日し、グローバルでのビジネス概況などを説明した。

左からインフォアジャパンの三浦信哉氏、米InforのScholl氏、Somasundaram氏
左からインフォアジャパンの三浦信哉氏、米InforのScholl氏、Somasundaram氏

 クラウド環境で展開する業界特化型アプリケーション群「Infor CloudSuite」が急成長を遂げているとアピール。買収して手に入れた技術基盤であるGT Nexusのビジネスネットワークやビジネスインテリジェンス(BI)基盤「Birst」との機能連携や、7月に発表した人工知能(AI)基盤「Infor Coleman」の有用性を訴求した。

 また、2012年に設立した社内のクリエイティブエージェンシー「Hook&Loop」についても紹介し、アプリケーションの使い勝手を意識したユーザー体験の開発に注力していることも強調した。クラウドERPへの移行を支援する「Infor UpgradeX」プログラムにも触れ、クラウドへの移行を積極的に呼びかけた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]