Gartner Summit

エンドユーザーITでもバイモーダルを進めよ--ガートナー - (page 3)

末岡洋子

2018-05-18 07:00

エンドユーザーITもモード1/モード2のバイモーダルで

 集まったIT担当者に向かって、針生氏はGartnerが提唱するバイモーダルの考え方をエンドユーザーITにも取り入れるよう推奨する。エンドユーザーITの場合、モード1が標準化されたオペレーション型で、モード2がパーソナライズされたエコシステムとなる。モード1でしっかり作り、きっちり運用することで、業務の維持やコスト削減を図る一方で、モード2でデジタルビジネスの推進などビジネスの成長につながる取り組みを進めていく。モード1は重要だが「最近の考え方はモード2にシフトしつつある」という。

 モード2にシフトするにあたって、エンドユーザーIT担当が「新しいテクノロジーに挑戦する」ことを針生氏は推奨する。

 その理由は、コンシューマーITが当たり前になっており、グローバルとの競争によりテクノロジーの戦略的活用が命題だ。さらにはリソースが限られており、最新技術を使って効率化を図る必要があるからだ。

 どうやっていいか分からないという声に対しては、「とにかく触ってみることが大切」という。また、時間がないという状況に対しては、メンバーがトレーニングに参加できるようにリーダーが率先して機会を作ることが大切、ともいう。例えばチームミーティングの時間を長くして、新しい技術に一緒に取り組んではどうかーーチームで安価なロボットキットを買って一緒にロボットを作ってみるなどーーと具体的なアドバイスもあった。

 Gartnerでは2023年までにEUC(エンドユーザーコンピューティング)スタッフの50%が、新しい技術のスキルセットを獲得する必要に迫られる、と予想している。「ITに期待が寄せられている。ITは専門家であり、ITこそ新しいテクノロジに取り組んでいただきたい」と針生氏。「ITができなければ自分たちでやろうとする人が出てくるだろう」とも述べた。IT担当が持つべき視点の1つとして、「利用者の視点に立つ」が有効なのではと語った。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]