グーグル、The Linux Foundationのプラチナメンバーに

Steven J. Vaughan-Nichols (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2018-06-28 14:07

 Googleは、Linuxとオープンソースソフトウェアがなければ存在しえなかったかもしれない。CanonicalRed HatSUSEと同列のLinuxベンダーとは考えられないかもしれないが、Linuxがなければ、Googleは現在のような検索や広告の大手にはなっていないだろう。したがって、GoogleがThe Linux Foundationのシルバーメンバーからプラチナメンバーになるのは頷ける。

 GoogleがThe Linux Foundationのプラチナメンバーになったと発表された。それに伴い、Googleの代表として、Google Cloudのオープンソース戦略責任者であるSarah Novotny氏が、The Linux Foundationのボード(役員会)メンバーに就任する。同氏は自らギークであると公言している。また、長年にわたってビジネス業界とテクノロジ業界の橋渡し役を務めてきた。Googleでは「Kubernetes」のコミュニティを率いており、Googleに加わる前は、NGNIXのDeveloper Relationsの責任者や「O'Reilly Open Source Convention」(OSCon)のプログラム責任者を歴任している。

 The Linux Foundationのメンバー組織は800を超え、AT&T、Cisco、富士通、日立製作所、Huawei、IBM、Intel、Microsoft、NEC、Oracle、Qualcomm、Tencent、サムスン、VMwareはすでにプラチナメンバーとなっている。

Sarah Novotny
Sarah Novotny氏
提供:JulianCash.com

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]