TOPPAN、自治体向けメタバースサービスを提供--名古屋市がひきこもり支援に採用

NO BUDGET

2024-10-31 12:51

 TOPPANは、自治体向けに特化したメタバースサービス「メタパ for 自治体」の提供を11月5日から開始する。第1弾として、名古屋市に採用され、ひきこもり支援のためのメタバース空間を提供している。2027年までに関連受注を含め約10億円の売り上げを目指すという。

 同サービスは、スマートフォンやPCから手軽に利用できるメタバースモールサービス「メタパ」をベースに、自治体向けに特化した機能を実装している。

「メタパ for自治体」を活用した名古屋市ひきこもり支援メタバース空間のイメージ
メタパ for自治体を活用した名古屋市ひきこもり支援メタバース空間のイメージ

 同サービスでは、管理画面からメタバース空間内のコンテンツを簡単に更新でき、災害情報やイベント告知など、住民への迅速な情報提供に役立つ。また、3Dアバター自動生成サービス「MetaCloneアバター」と連携し、オリジナルアバターの作成も支援する。アバターはVRM(Virtual Reality Model)形式のファイルであらかじめ登録が可能なため、登場させたいメタバース空間へすぐに活用できるという。

 住民からの問い合わせには、生成AIを活用したNPC(ノンプレイヤーキャラクター)スタッフが、24時間体制で対応するとともに、検索拡張生成(RAG)により、自治体が用意したデータに基づいてAIが自動回答する。さらにテキストや音声チャットのログを取得・保存することで、住民サービス向上のための記録管理や対応の透明性向上に役立つという。

 今後は、住民のアカウント登録や管理が可能な役所の窓口・電子申請業務に向けたセキュリティ強化や防災訓練の体験機能などを実装していく。

 利用価格は、空間構築が初期費用300万円からで、月額費用は20万円から。AIの実装、アバター生成、セミナー・イベント運営支援などは別途費用が必要となる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]